常呂川
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 河川 常呂川(ところがわ)は、北海道オホーツク総合振興局管内を流れオホーツク海へ注ぐ一級河川。常呂川水系の本流である。オホーツク海側では最大の河川であり、サケも遡上する。
地理
北海道常呂郡置戸町西部付近にある三国山に源を発し北東に流れる。鹿ノ子ダムを経由し、北見市常呂町字常呂でオホーツク海に注ぐ。
上流は森林資源が豊富で、林業や木材加工業が盛んである。中流域の北見盆地には肥沃な土地を生みだし、米・小麦・テンサイ・タマネギなど多様な作物が作られている。下流の平野でも畑作が盛んである。
流域の自治体
支流
括弧内は流域の自治体
- 上ホロカトコロ川(置戸町)
- 仁居常呂川(置戸町)
- 緑川(置戸町)
- ケトナイ川(訓子府町)
- 訓子府川(置戸町、訓子府町、北見市)
- 無加川(北見市)
- 仁頃川(北見市)
- ポン隈川(北見市)
- 隅川(北見市)
- 福山川(北見市)
主な橋梁
- 勝山橋 - 北海道道211号春日置戸線
- 拓殖橋 - 国道242号
- 置戸橋
- 学友橋
- 境野四号橋
- 境野一号橋
- 清住橋
- 訓子府大橋 - 北海道道143号北見白糠線
- 叶橋
- 穂波橋
- 日の出橋 - 北海道道494号訓子府津別線
- 金比羅橋 - 北海道道986号置戸訓子府北見線
- 開成橋 - 北海道道27号北見津別線
- 蘭国橋
- 蘭栄橋
- 観月橋
- 若松大橋 - 北海道道122号北見端野美幌線
- 見晴橋
- 北見大橋
- 端野橋 - 北海道道1024号川向端野線
- 中央橋
- 端野大橋 - 国道39号
- 忠志橋
- 日吉橋
- 栄福橋
- 太幌橋
- 共立橋
- 常呂大橋 - 国道238号
- 常呂橋 - 北海道道1033号土佐東浜線