巻町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 巻町(まきまち)は、新潟県西蒲原郡に属していた町。2005年10月10日新潟市編入合併した。

町域の多くは越後平野に属する平野部にあり、西部は角田浜や越前浜などの海水浴場を有する日本海に面している。平野と海岸の間には角田山が存在し、現新潟市域では多宝山のある岩室村に次いで最大標高点の高い自治体でもあった。

町域にあった三根山藩長岡藩米百俵を送ったことで有名。また、巻原子力発電所の建設の是非を問う、全国で初めての常設型住民投票条例の制定による住民投票が行われたことでも注目された。

地理

隣接していた自治体

  • 新潟市
  • 西蒲原郡:吉田町

歴史

市町村合併・行政区域の変遷

巻村 巻村堀山新田村、鎧潟
漆山村 漆山村古志田村新田寺潟村新田下郷屋村新田
佐渡山村 並木村槙岡村外新田
福木岡村 峯岡村福井村舟戸村平沢村上木島村下木島村松郷屋村鷲ノ木村
竹野町村 竹野町村前田村
仁ヶ村 仁箇村布目村
稲島村 稲島村伏部村
潟南村 赤鏥村潟頭村河井村柿島村山島村新田
馬堀村 馬堀村上中野村桜林村東津雲田
松野尾村 松野尾村松山新田村新保新田村大原新田村

角田浜村、越前浜村、五ヶ浜村、角海浜村は合併せず独立。

峰岡村 福木岡村、竹野町村、仁ヶ村、稲島村
角田村 角田浜村、越前浜村、木山村四ツ郷屋
漆山村 漆山村、潟南村、馬堀村、佐渡山村(並木、槙岡)
浦浜村 五ヶ浜村、角海浜村

テンプレート:Main

地域

巻地区

テンプレート:Visible anchor (まき)
1889年(明治22年)まであった巻村の区域。現在の新潟市西蒲区巻甲巻乙
テンプレート:Visible anchor (ほりやましんでん)
1889年(明治22年)まであった堀山新田村の区域。現在の新潟市西蒲区堀山新田。

その他の地区

  • 浜地区
  • 松野尾地区
  • 峰岡地区
  • 漆山地区
  • 二地区
  • 五地区

行政

  • 町長[1]
    山添清一郎(1955年1月~) - 一ヶ月間のみの職務執行者。(旧)巻町の第15代町長。
    初代 河治忠(1955年2月~)
    2代 江端一郎(1966年8月~)
    3代 村松次一(1974年8月~)
    4代 高野幹二(1978年8月~)
    5代 長谷川要一(1982年8月~)
    6代 佐藤莞爾(1986年8月~)
    7代 笹口孝明(1996年1月~)
    8代 田辺新(2004年1月~)

経済

産業

  • かつては「越後の毒消し売り」で知られた。

漁業

  • 巻漁港

姉妹都市・提携都市

  • 国内・海外共になし。

地域

健康

教育

交通

鉄道路線

道路

高速道路
町内にあるインターチェンジ:北陸自動車道 巻潟東IC/BS
一般国道
町内を走る一般国道:国道116号国道460号

名所・旧跡・観光スポット・祭事

名所

旧跡

観光スポット

  • (角田浜・越前浜・浦浜(五ケ浜)・四ツ郷屋浜)
  • 角田山
  • エチゴビール [1] 
  • カーブドッチ・ワイナリー [2] 
  • 湯の腰温泉 [3]
  • 福寿温泉 じょんのび館 [4] 

こまどり

出身有名人

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ 注釈 テンプレート:Reflist 出典 テンプレート:Reflist

参考文献

関連項目

外部リンク


このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。

  1. テンプレート:Cite web