寒冷地仕様

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

寒冷地仕様(かんれいちしよう)は特別仕様車の一種で、寒冷地での使用を考慮した機器を装備した自動車に設定されるオプション装備。日本国内では主に北海道をはじめ、東北地方北陸地方甲信越地方山陰地方の販売品に見られる。

概要

日本車ではトヨタ日産スズキダイハツ三菱自動車などのメーカーが設定している。酷寒冷地である北海道内で販売される新車ではオプション品ではなく初めから寒冷地仕様が標準装備化されており、標準車と比較して価格設定が数万円程度高くなる。
他地域ではオプション品扱いとなり、購入者の希望があった場合にのみ装備される。そのため、温暖な九州地方沖縄県も含む)などでも寒冷地仕様を新車購入することはできる。後述の通り、寒冷地仕様車は防錆対策が施されているため、温暖な地域であっても塩害を受けやすい海岸沿いでは寒冷地仕様を選択する購入者もいる(離島などでは塩害防止の為に、寒冷地仕様車の下回りに更に防錆塗装を行うことがある)。

一方、ホンダマツダスバルでは寒冷地仕様の設定自体が無く、販売地域に関係なくこれらの装備を標準化し全国統一価格としている。また、大半の正規輸入車は寒冷地仕様と同等の装備をもっており、メーカー自らそのことを明言する場合もある[1]

標準車との相違点

標準車との違いとしては、以下のようなものがある。

  • コンピュータの設定変更
  • バッテリーの大容量化
  • オルタネーターの大容量化
  • ワイパーモーターの強化
  • リアデフォッガーの大容量化
  • 寒冷地用ロングライフクーラントの使用
  • ウインドウォッシャー液(不凍液)の成分割合変更、タンクの大容量化
  • スノーワイパーブレード(アーム先端部分全体がゴムで覆われた仕様。標準ブレードのままでは雪氷の除去は困難)の装備
  • リアワイパーの装備
  • ウェザーストリップの材質変更(軟質化)
  • 防錆性の強化(融雪剤などの付着に起因する腐食対策)
  • 車内暖房の強化(後部座席用ヒーターダクトの追加等)

近年では上記以外にも、「ミラーヒーター」「リアフォグランプ」「ワイパーデアイサー(ガラスに凍結したワイパーを融解するための熱線)」「LSD(リミテッド・スリップ・デフ)」「シートヒーター」等の装備とセットオプション化されていたり、SUVなどでは販売地域に関係なく寒冷地仕様を標準装備化している車種もある。

また、悪路・悪天候での走行を想定した車種(三菱・ランサーエボリューションスバル・インプレッサのようなラリーで戦う事を前提に基本設計された車種や、三菱・パジェロのようなSUVなど)は最初から寒冷地仕様相当の装備を備えており、別料金で寒冷地向けの最小限装備(ミラーヒーター等)が追加される程度となる。

メーカーカタログ掲載仕様のほかにも提供可能な装備がみられ、商用電源冷却水を温めるエンジンブロックヒーターや、エンジンオイルを温めるオイルパンヒーターがある。消防車などの緊急車両としての需要が中心であるが、それらと同じエンジンを搭載した車種であれば装着が可能であり、新型車解説書にも記載されている。

バスでは、暖地向けが冷却水を利用した温水ヒーターのみの装備であった時代から、ベバスト(ウエバスト)ヒーターのライセンス生産を行っていた三国五光灯油燃焼温気式暖房機(FF式)を追加装備していた。

1970年代まで、北海道で販売される寒冷地仕様車には、夏タイヤと冬タイヤでホイールチューブを兼用する考え方で、ラジアルタイヤやチューブレスタイヤは一部の高級車を除き設定されなかった。

その他

北海道などの酷寒冷地で中古車を購入する場合、低温対策を施していない標準車では冬季間にバッテリー性能低下によるエンジン始動不能など数々のトラブルが生じる可能性がある為、特に北海道内で中古車を購入する場合には他の都府県に比べて注意を要するが、実際は標準車の中古車であっても、寒冷地仕様車同等の大容量バッテリーや、寒冷地用のロングライフクーラントへ交換された上で販売されているケースも多い(購入時に要確認)。

また、レンタカー会社では、全国規模で車両の移管を行うことがあり(繁忙期の北海道・沖縄地区等)、また、レンタカーとしての使用を終えた後は、その多くを中古車として売却・流通させることから、前述の理由により寒冷地仕様車の比率も高い。バッテリーの容量が大きいことやヒーターの効きが良いことなど、不慣れなドライバーが使用することに対する対策の一つでもある。

脚注

  1. 例えばヒュンダイ・ユニバースの場合、ヒュンダイモータージャパン公式サイトFAQコーナーに『ユニバースは基本的に「全車寒冷地装備」と思っていただいてよいでしょう。(原文抜き出し)』と明記されている。

関連項目

テンプレート:自動車