定食
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
定食(ていしょく)は、日本の飲食店において多く見受けられる料理の提供形態。主となる料理に加え、一般的には白飯、味噌汁などの汁物、漬物などが添えられることで定食の体を成す。対義語は、「一品料理」である[1]。
提供店
- 定食を主として提供する飲食店を一般に定食屋、または大衆食堂と呼ぶ。
- オフィス街に位置する居酒屋では、夜間の主営業時間外であった昼食時に定食を提供しているところが多い。
- 社員食堂や学生食堂でもセットメニューとして提供されている。
種類
様々な料理が定食として提供されている。下記は一例である。
脚注
関連項目
- 一汁一菜
- 焼肉定食 (熟語)(「“焼肉定食”は四字熟語か?」という議論)テンプレート:Food-stub