大須観音駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|} 大須観音駅(おおすかんのんえき)は、愛知県名古屋市中区大須二丁目にある、名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅である。駅番号はT08。
大勢の人で活気づく大須商店街の西側の玄関口である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地下駅。4つの出入口がある。そのうちの一つは旧1番出入口をエレベーター専用出入口に改修したものであり、出入口番号は1番のみ欠番となっている(交通局では地上連絡エレベーターには独立した出入口であっても番号を付与していないため)。
ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | ■鶴舞線 | 赤池・豊田市方面 |
2 | ■鶴舞線 | 伏見・上小田井・犬山方面 |
駅周辺
概要
駅界隈の仁王門通(におうもんどおり)、万松寺通(ばんしょうじどおり)などの商店街にはカフェ、古着屋、ヤングカジュアルなどの店が軒を連ねる。中でもこの地区はパソコンショップの出店が名古屋一多いのが特徴である。
総じて、若者から高齢者まで幅広く楽しめるスポットが多い。
2003年(平成15年)12月5日には大須地区再開発の一環として「大須301ビル」がオープン、中華街などのグルメやファッション関係の出店が多く、ますます賑わいを見せる。ただし、301ビルへは、隣の上前津駅の方が近い(詳細は大須の項目を参照のこと。)。
施設
- 大須観音
- からくり時計(宗春爛漫)
- 大須商店街
- 大須演芸場
- 七ツ寺共同スタジオ
- 白川公園
- テレビ愛知本社・放送センター
- 名古屋スポーツセンター
- 中スポーツセンター
- 本願寺名古屋別院(西別院) - 浄土真宗本願寺派の寺院。
- 愛知信用金庫西大須支店
- 名古屋市立栄小学校
- 名古屋市立大須小学校
- 伏見通(国道19号)
- 若宮大通
- 大須通
- NTT西日本東海病院
- Electric Lady Land
バス路線
名古屋市営バス「大須観音」バス停
- 中巡回 栄 - 大須観音 - 金山
名古屋市営バス「西大須」バス停
- 名駅18 名古屋駅 - 西大須 - 名鉄神宮前
- 栄23 栄 - 西大須 - 中川車庫前
利用状況
名古屋市統計年鑑によると、当駅の一日平均乗車人員は以下の通り推移している。
- 2004年度 6,681人
- 2005年度 6,685人
- 2006年度 6,674人
- 2007年度 6,709人
- 2008年度 6,831人
- 2009年度 6,631人
- 2010年度 6,659人
- 2011年度 7,165人
歴史
隣の駅
- 名古屋市営地下鉄
- テンプレート:Color鶴舞線