大阪空港駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大阪空港駅(おおさかくうこうえき)は、大阪府豊中市蛍池西町にある大阪高速鉄道大阪モノレール線(本線)の駅。 大阪国際空港(伊丹空港)ターミナルビルに直結する。駅番号は11。
なお、駅舎付近は豊中市域(蛍池西町、南空港町)と池田市域(空港)、兵庫県伊丹市域(小阪田)が複雑に入り組む「錯雑地」となっており、駅舎も各市にまたがっているが、公式な住所は駅長室の位置より豊中市となっている。
駅構造
島式ホーム1面2線を有する高架駅。原則として2番ホームのみが使用され、1番ホームに発着する旅客列車は初発列車と平日ラッシュ時のごく一部のみとなっている。1番ホームはこの他当駅到着後に回送車になる列車の降車用として使われる。
のりば
ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1・2 | テンプレート:Color大阪モノレール本線 | 蛍池・千里中央・万博記念公園・南茨木・門真市方面 |
駅周辺
- 大阪国際空港(伊丹空港) 2階と直結
- 北ターミナルビル
- 南ターミナルビル
- 大阪空港ホテル
- 全日空整備センター
- 貨物ビル
- 大阪空港出入口 阪神高速11号池田線
利用状況
2012年(平成24年)度の1日平均の乗降客数は11,866人である。
各年度の1日平均乗車・乗降人員数は下表のとおり。
年度 | 1日平均 乗降人員 |
1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|---|
1997年 | 9,344 | 4,463 | [1] |
1998年 | 10,609 | 5,181 | [2] |
1999年 | 12,396 | 6,195 | [3] |
2000年 | 12,630 | 6,276 | [4] |
2001年 | 12,876 | 6,448 | [5] |
2002年 | 13,409 | 6,736 | [6] |
2003年 | 14,224 | 7,150 | [7] |
2004年 | 15,299 | 7,635 | [8] |
2005年 | 15,143 | 7,625 | [9] |
2006年 | 14,828 | 7,408 | [10] |
2007年 | 13,621 | 7,126 | [11] |
2008年 | 13,530 | 7,012 | [12] |
2009年 | 12,890 | 6,620 | [13] |
2010年 | 12,913 | 6,618 | [14] |
2011年 | 11,719 | 5,942 | [15] |
2012年 | 11,866 | 5,991 | [16] |
歴史
隣の駅
- 大阪高速鉄道
- 大阪モノレール線(本線)
- 大阪空港駅 (11) - 蛍池駅 (12)
脚注
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink
- ↑ テンプレート:PDFlink