厚狭郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav日本 > 山口県 > 厚狭郡

厚狭郡(あさぐん)は、山口県にあった。人口22,781人、面積89.89 km²。(2003年)

かつては、今の宇部市(岐波地区を除く)、山陽小野田市下関市の東部(吉田王喜地区)で構成されていた。

平成の大合併前の時点で、楠町と山陽町の2町で構成されていた。

歴史

沿革

明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 昭和14年 昭和15年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
宇部村 大正10年11月1日
市制
宇部市 宇部市 宇部市 宇部市
藤山村 昭和6年8月1日
宇部市に編入
  厚南村 厚南村 昭和16年10月20日
宇部市に編入
東須恵村
厚東村 厚東村 昭和29年10月1日
宇部市に編入
二俣瀬村 二俣瀬村
小野村 小野村
船木村 大正6年9月1日
町制
船木町 昭和30年4月1日
楠町
平成16年11月1日
宇部市に編入
万倉村 万倉村 万倉村
吉部村 吉部村 吉部村
西須恵村 須恵村 大正9年4月3日
町制変更
小野田町
昭和15年11月3日
小野田市
小野田市 平成17年3月22日
山陽小野田市
山陽小野田市
高畑村 高千帆村 昭和13年4月1日
町制
高千帆町
東高泊村
西高泊村
千崎村
有帆村
厚狭村 厚西村 大正7年10月1日町制変更
厚狭町
厚狭町 昭和31年9月30日
山陽町
郡村
鴨庄村
山野井村 出合村 昭和4年4月1日
厚狭町に編入
山川村
埴生村 生田村 生田村 昭和23年6月1日
町制変更
埴生町
福田村
津布田村
王喜村 王喜村 王喜村 昭和30年7月1日
下関市に編入
平成17年2月13日
下関市の一部
下関市
吉田村 吉田村 吉田村

海岸線の変遷

旧厚狭郡は、山陽小野田市有帆までが陸地であり、そこから南の方は海だった。江戸時代後期以降から、徐々に、有帆より南側が干拓で埋め立てられるようになった。

関連項目

テンプレート:長門国の郡