南斜里駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:MinamiShari eki.jpg
1977年の南斜里駅と周囲約500m範囲。右が網走方面。斜里平野の広大な畑作地帯の真ん中にポツンと置かれている。仮乗降場スタイルの簡易型ホームを持つ。西二線の踏切傍の道路脇に白く光っているのが木造の待合室。後年傷みが激しくなって撤去された。国土交通省 国土画像情報(カラー空中写真)を基に作成
南斜里駅(みなみしゃりえき)は、北海道斜里郡斜里町字川上にある北海道旅客鉄道(JR北海道)釧網本線の駅。駅番号はB70。普通列車の中で通過するものもある。
駅構造
1面1線の単式ホームの地上駅。知床斜里駅管理の無人駅である。
- Minamishari station02.JPG
ホームの様子
- Minamishari station03.JPG
北海道道1000号沿いの西2線停留所より望む
駅名の由来
斜里の南方にあることから「南」をつけたもの[1]。
駅周辺
駅の南方に斜里川が流れる。周辺は農地が多い。
- 北海道道1000号富士川上線
- 斜里町立川上小学校
- 斜里バス「西2線」停留所
歴史
隣の駅
脚注
参考文献
- グループ169.1『北海道 釧網本線』(1999年)
- 北海道旅客鉄道釧路支社『JR釧路支社 鉄道百年の歩み』(2001年)
関連項目
外部リンク
- 南斜里駅 - JR北海道釧路支社