共和駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
共和駅(きょうわえき)は、愛知県大府市共栄町九丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)東海道本線の駅である。
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線のホームを有する地上駅で、橋上駅舎を備える。さらにその西側に南方貨物線敷設予定テンプレート:要出典だった1線分の空き地がある(ホーム用地はない)。エスカレーターとエレベーター・身障者用トイレを設置する駅バリアフリー工事[1]が行われており、2010年3月にホームのエスカレーター・エレベーターの供用が開始され、2011年3月末に駅バリアフリー工事が完了した。
東海交通事業の職員が業務を担当する業務委託駅で、大府駅が当駅を管理している。みどりの窓口の営業時間は5:30~23:45であるが、昼間の一部時間帯は窓口が閉まる時間帯がある。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color東海道本線 | 上り | 豊橋・武豊方面[2] | |
2 | テンプレート:Color東海道本線 | 上り | 豊橋・武豊方面 | 待避列車・当駅折り返し列車 |
下り | 名古屋・大垣方面[2] | |||
3 | テンプレート:Color東海道本線 | 下り | 名古屋・大垣方面 |
- 平日に1本、当駅終着・始発の列車が設定されている。
利用状況
「知多半島の統計」によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
- 7,352人(2004年度)
- 7,631人(2005年度)
- 7,973人(2006年度)
- 8,268人(2007年度)
- 8,365人(2008年度)
- 7,934人(2009年度)
- 7,973人(2010年度)
- 8,108人(2011年度)
駅周辺
- 東口
- マックスバリュ大府店
- 共和ステイションホテル
- 共和郵便局
- 名古屋牛乳 共和工場
- メガネの和光共和店
- 西口
- サニーレコード共和本店
- フィールEQVO!共和店
- みかど共和店(うなぎ)
- 宝石の八神
- 山田電機商会共和支店
- 道路
バス路線
歴史
- 1933年(昭和8年)12月7日 - 国鉄東海道本線の大府 - 大高間に新設開業。旅客営業のみ。
- 1940年(昭和15年)11月1日 - 営業休止。
- 1945年(昭和20年)7月11日 - 営業再開。ただし、定期乗車券所持客のみ乗降可能であった。
- 1951年(昭和26年)9月1日 - 旅客制限撤廃。荷物の取扱を開始。
- 1971年(昭和46年)11月21日 - 荷物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道(JR東海)の駅となる。
- 1992年(平成4年)5月30日 - 自動改札機を設置。
- 2006年(平成18年)11月25日 - TOICA導入。
- 2007年(平成19年)10月11日 - TOICA専用改札機導入。
- 2010年(平成22年)- 東口改装。
その他
隣の駅
- 東海旅客鉄道
- 東海道本線
- テンプレート:Color特別快速・テンプレート:Color新快速
- 通過
- テンプレート:Color快速・テンプレート:Color区間快速
- テンプレート:Color普通
- 大府駅 - 共和駅 - 南大高駅
- テンプレート:Color特別快速・テンプレート:Color新快速
脚注
関連項目
外部リンク
テンプレート:東海道本線 (JR東海)- ↑ http://www.city.obu.aichi.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=6426テンプレート:リンク切れ
- ↑ 2.0 2.1 駅掲示時刻表での表記。これらはJR東海公式サイトの各駅の時刻表で参照可能。