企救丘駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Kikugaoka station - Exit No.3.JPG
3番出口 2012/06/15
企救丘駅(きくがおかえき)は、福岡県北九州市小倉南区企救丘二丁目にある北九州高速鉄道(北九州モノレール)小倉線の駅。当路線の終点である。
駅構造
相対式2面2線のホームを持つ高架駅である。以前は2本のホームが両方使用されていたが、現在は1番線しか使用していない。 ただし、隣接する車両基地への回送時などに降車専用として2番線が使用されることがある。
利用状況
2011年度の1日平均乗降人員は3,743人である[1]。各年度の1日平均乗車人員は下表のとおり[2]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2000年 | 1,929 |
2001年 | 1,933 |
2002年 | 1,921 |
2003年 | 1,937 |
2004年 | 1,945 |
2005年 | 1,881 |
2006年 | 1,883 |
2007年 | 1,910 |
2008年 | 1,961 |
2009年 | 1,850 |
2010年 | 1,862 |
2011年 | 1,882 |
2012年 | 1,973 |
駅周辺
小倉南区の北部にあたる。駅の東側に車両基地と北九州高速鉄道本社社屋があり、そのさらに東隣を日田彦山線が通り、道路と立体交差する。
- 志井公園駅 - JR九州日田彦山線 - 東へ約400m
- 北九州市立企救丘小学校 - 北西へ約700m
- 常磐高等学校 - 南東へ約800m
- 九州職業能力開発大学校(九州ポリテックカレッジ)
- 志井公園 - 東へ約400m
- アドベンチャープール
歴史
隣の駅
- 北九州高速鉄道
- ■小倉線
- 志井駅 - 企救丘駅