二古信号場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Coor title dms テンプレート:駅情報
二古信号場(ふたごしんごうじょう)は、秋田県由利本荘市岩城二古にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線の信号場である。1976年までは旅客乗降の取扱もしていた。
構造
羽後亀田駅より岩城みなと駅方向に約4.6kmにある2線の信号場。
本線・副本線とも双方向に出発信号機を備えた一線スルー構造となっている。
周辺
信号場の西側は約100mで日本海となる。また信号場の東側は集落である。東側すぐ横には国道7号が平行している。 その他、由利本荘市立岩城中学校と清光院が近い。
交通手段
岩城みなと駅よりタクシーか徒歩しか交通手段はなく、国道7号から少し脇道に入った場所にあり、羽越本線の他の信号場と比べると解り難い箇所が多い。
歴史
- 1962年(昭和37年)9月27日 - 開設。
- 1976年(昭和51年) - 旅客乗降取扱廃止テンプレート:要出典。