マツダ・オートザムAZ-3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:画像改訂依頼 テンプレート:Infobox 自動車のスペック表 AZ-3(エーゼットスリー)は、マツダが製造し、オートザムで販売していた自動車である。
概要
オートザムチャンネルで販売されたため、オートザムAZ-3を名乗っていた。AZはオートザムの略称、3は車格を現していた。当初は1.5L直列4気筒エンジンのみのラインナップであった。1993年9月のマイナーチェンジで1.8L V型6気筒エンジンを搭載したモデル(グレード名GT-AおよびGT-X)が追加された。
プラットフォームは、マツダ・Eプラットフォームが用いられた。
歴史
- 1991年6月 - 販売開始。
- 1993年9月 - 姉妹車であるユーノス・プレッソにのみ設定されていた、1.8LV型6気筒エンジンがAZ-3にも追加された。
- 1996年4月 - 全車運転席SRSエアバッグが標準装備される。
- 1998年6月 - 折からのスペシャルティカー市場の販売不振やファミリアのモデルチェンジによる車種整理のためプレッソと共に生産中止。