フェラーラ県
テンプレート:基礎情報 行政区画 フェラーラ県(テンプレート:Lang-it)は、イタリア共和国エミリア=ロマーニャ州に属する県のひとつ。県都はフェラーラ(フェッラーラ)。「フェッラーラ県」とも表記される。
目次
[非表示]地理
位置・広がり
フェラーラ県はエミリア=ロマーニャ州北東部に位置する。東西に細長い県で、東はアドリア海に面し、北はポー川を挟んでヴェネト州と接する。伝統的な地域分けではエミリア地方テンプレート:Enlink東部で、その沿海部にあたる。
県都フェラーラは県域の中央やや西寄りに位置しており、州都ボローニャから北東へ44km、ヴェネツィアから南西へ87km、フィレンツェから北北東へ122km、首都ローマから北北西へ337kmの距離にある[1]。
隣接する県は以下の通り。
地勢
フェラーラ県は、ポー川下流の右岸(南岸)に広がっており、ポー川デルタ地帯テンプレート:Enlinkの主要部を占める。地勢は平坦であり、最高地点は海抜22mである(ポッジョ・レナーティコの町域)。県東部のアドリア海沿岸部には、コマッキオ潟 テンプレート:Enlink などの潟湖がいくつもある。
北のヴェネト州との境界は、西側3分の2がポー川本流、残り3分の1が「ポー川5大支流」の1つ、ポー・ディ・ゴーロ川 テンプレート:Enlinkである。県域の中央部を、ポー川5大支流の1つ、ポー・ディ・ヴォラーノ川 テンプレート:Enlink が県域の中央を西から東に流れる。
南西のボローニャ県、南のラヴェンナ県との境界はレーノ川 テンプレート:Enlink が流れる。
県内の地域と主要な都市
2001年の国勢調査に基づく居住地区(Località abitata)別人口統計[2]によれば、人口5000人以上の都市・集落は以下の通り。
- フェラーラ - 94,307人
- チェント - 14,720人
- コッパーロ - 9,038人
- コマッキオ - 8,299人
- ボンデーノ - 7,618人
- ポルトマッジョーレ - 6,929人
- コディゴーロ - 6,815人
- アルジェンタ - 6,792人
最大の人口を持つのは県都フェラーラである。県西部のチェントがこれに次ぐ。フェラーラの市街は、ポー川デルタ地帯とともに「フェラーラ:ルネサンス期の市街とポー川デルタ地帯」として、ユネスコの世界遺産に登録されている。
県東部のアドリア海沿岸部にはコマッキオなどの町がある。 テンプレート:Gallery
行政区画
フェラーラ県には26のコムーネが属する。主要なコムーネ(人口1万人以上)は下表の通り。左端の数字はISTATコードを示す。人口は2011年1月1日現在[3]。それ以外のコムーネ、および面積等の詳細なデータは「全コムーネ一覧」参照のこと。
右の地図中の番号は、コムーネのISTATコード下3桁を示す。
テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label small テンプレート:Image label end
コード | 自治体名 | 人口 |
---|---|---|
038008 | フェラーラ | 135,369 |
038004 | チェント | 35,582 |
038006 | コマッキオ | 23,122 |
038001 | アルジェンタ | 22,575 |
038007 | コッパーロ | 17,245 |
038003 | ボンデーノ | 15,401 |
038005 | コディゴーロ | 12,653 |
038019 | ポルトマッジョーレ | 12,445 |
左端の数字はISTATコードを示す。人口は2011年1月1日現在[3]。面積は2001年のデータで[4]、単位はkm²。
自治体名 | 綴り | 面積 | 人口 | |
---|---|---|---|---|
038001 | アルジェンタ | Argenta | 311.02 | 22,575 |
038002 | ベッラ | Berra | 68.62 | 5,308 |
038003 | ボンデーノ | Bondeno | 175.17 | 15,401 |
038004 | チェント | Cento | 64.77 | 35,582 |
038005 | コディゴーロ | Codigoro | 169.79 | 12,653 |
038006 | コマッキオ | Comacchio | 283.77 | 23,122 |
038007 | コッパーロ | Copparo | 157.00 | 17,245 |
038008 | フェラーラ | Ferrara | 404.26 | 135,369 |
038009 | フォルミニャーナ | Formignana | 22.33 | 2,810 |
038010 | ヨランダ・ディ・サヴォーイア | Jolanda di Savoia | 108.09 | 3,089 |
038011 | ラゴザント | Lagosanto | 34.23 | 4,921 |
038012 | マージ・トレッロ | Masi Torello | 22.92 | 2,386 |
038013 | マッサ・フィスカッリア | Massa Fiscaglia | 57.83 | 3,621 |
038014 | メゾーラ | Mesola | 84.25 | 7,190 |
038015 | ミリアリーノ | Migliarino | 22.53 | 3,739 |
038016 | ミラベッロ | Mirabello | 16.09 | 3,541 |
038017 | オステッラート | Ostellato | 173.70 | 6,558 |
038018 | ポッジョ・レナーティコ | Poggio Renatico | 79.79 | 9,634 |
038019 | ポルトマッジョーレ | Portomaggiore | 126.40 | 12,445 |
038020 | ロ | Ro | 43.03 | 3,460 |
038021 | サンタゴスティーノ | Sant'Agostino | 35.21 | 7,106 |
038022 | ヴィガラーノ・マイナルダ | Vigarano Mainarda | 42.28 | 7,520 |
038023 | ヴォギエーラ | Voghiera | 40.51 | 3,918 |
038024 | トレジガッロ | Tresigallo | 20.79 | 4,617 |
038025 | ゴーロ | Goro | 31.38 | 3,945 |
038026 | ミリアーロ | Migliaro | 35.36 | 2,239 |
文化・観光
世界遺産
- フェラーラ:ルネサンス期の市街とポー川デルタ地帯
交通
道路
おおむね北および西を優先し、通過点もしくはその近傍の地名を示す。〔 〕内は県外。
- E55号線 テンプレート:Enlink : SS309
- 〔… - ヴェネツィア〕 - コマッキオ - 〔ラヴェンナ - …〕
- A13 テンプレート:Enlink
- RA8 テンプレート:Enlink
- フェラーラ南 - ミリアリーノ - ポルト・ガリバルディテンプレート:Enlink(コマッキオ)
- おもな国道
- SS16 テンプレート:Enlink
- SS64 テンプレート:Enlink
- フェラーラ - 〔ボローニャ - ピストイア〕
- SS309 テンプレート:Enlink
- 〔ヴェネツィア〕 - コマッキオ - 〔ラヴェンナ〕
鉄道
- パドヴァ=ボローニャ線 テンプレート:Enlink
- フェラーラ=リミニ線 テンプレート:Enlink
- スザッラ=フェラーラ線 テンプレート:Enlink
- フェラーラ=コディゴーロ線 テンプレート:Enlink
- ボローニャ=ポルトマッジョーレ線 テンプレート:Enlink
港湾
- ポルト・ガリバルディテンプレート:Enlink
空港
- フェラーラ=サンルカ空港 テンプレート:Enlink
人物
君主については「フェラーラとモデナの君主一覧」も参照のこと。
著名な出身者
- ジローラモ・サヴォナローラ - 15世紀の宗教家。フェラーラ生まれ。
- ジローラモ・フレスコバルディ - 17世紀、初期バロック音楽の作曲家。フェラーラ生まれ。
- グエルチーノ - 16世紀の画家。チェント生まれ。
- ジョヴァンニ・バッティスタ・リッチョーリ - 17世紀の天文学者。フェラーラ生まれ。
- イタロ・バルボ - 20世紀の軍人・政治家。「ファシスト四天王」の一人。フェラーラ生まれ。
- フェルッチオ・ランボルギーニ - 20世紀の実業家、ランボルギーニ創業者。チェント生まれ。
脚注
外部リンク
テンプレート:Geographic Location テンプレート:Navbox テンプレート:フェラーラ県
テンプレート:Italia-geo-stub- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- 元の位置に戻る ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 以下の位置に戻る: 3.0 3.1 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「demo.istat
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません - 元の位置に戻る ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「kmq
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません