デフスターレコーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox record label
デフスターレコーズ(DefSTAR Records)は、ソニー・ミュージックレーベルズのレコードレーベル。
概要
2001年1月にソニー・ミュージックエンタテインメントの制作部門から分社化。初代代表取締役はのちにワーナーミュージック・ジャパン代表取締役社長を務めた吉田敬[1]。DefSTARは造語で、語源は「Def=かっこいい」+「STAR=新しいスターを生み出す」の意味。ロゴマークは星の中にイニシャルのDをかたどったものである。
デフスターレコーズの前身であるSMEJ内の「Tプロジェクト」が最初にプロデュースしたのがthe brilliant green、平井堅であったため、大手芸能事務所・研音がソニーミュージック内に作ったレーベルといわれることがあるが、研音所属以外のアーティストも多数在籍しており、研音と資本的には直接的関係はない。なお2009年5月いっぱいで、the brilliant green、soweluが研音およびデフスターから離れている。
沿革
- 1997年 - ソニーミュージックエンタテインメント内に吉田敬らによるTプロジェクト発足[1]。
- 2000年 - デフスターレコーズ発足[1]。
- 2001年1月 - ソニー・ミュージックエンタテインメントの製作部門から株式会社デフスターレコーズ (DefSTAR Records Inc.) として分社化。吉田敬が代表取締役就任[1]。
- 2003年7月 - 吉田敬が退職。代表取締役に藤原俊輔が就任。
- 2008年4月 - 小林和之が代表取締役に就任。
- 2014年4月1日 - ソニー・ミュージックレコーズがレーベルビジネスグループの7社を吸収合併し、株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが発足[2]。デフスターレコーズは同社の社内レーベルとなる。
所属アーティスト
現在の所属アーティスト
- AGGRESSIVE DOGS a.k.a UZI-ONE
- mc2
- 石崎ひゅーい
- Aimer
- Kylee
- GARNiDELiA
- 栗山千明
- CHEMISTRY
- 近藤晃央
- 後藤まりこ
- Sunbrain
- 私立恵比寿中学(所属事務所スターダストプロモーション)
- 星羅
- 田島美咲
- 舘ひろし(所属事務所石原プロモーション)
- ティーナ・カリーナ
- D-CLAN
- FLiP
- pe'zmoku
- モデルガールズ(所属事務所オスカープロモーション)
- MONOBRIGHT(所属事務所アミューズ)
- U-re:x
- universe(所属事務所スターダストプロモーション)
- ON/OFF(所属事務所マジソンミュージックアカデミー)
- ROOKiEZ is PUNK'D
- 分島花音(所属事務所Hit&Run)
- WONDER GIRLS
過去に所属していたアーティスト
- 移籍
- AKB48(You, Be Cool!/キングレコード)
- 奥田美和子(BMG JAPAN→Cocoon(インディーズ)→日本クラウン)
- Sowelu(rhythm zone)
- NORTHERN BRIGHT(Sony Records→LD&K Records)
- the brilliant green(ワーナーミュージック・ジャパン)
- 川瀬智子
- Tommy february6
- Tommy heavenly6
- NIRGILIS(AMG MUSIC)
- 平井堅(同じくソニー傘下のアリオラジャパンに2013年移動)
- Lil'B
- 川畑要(同じくソニー傘下のソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズに2013年移動)
- 解散・活動終了
- amplified
- YeLLOW Generation
- Yellow Cherry
- immi
- キングギドラ
- KILLERS
- 辻詩音
- デブパレード
- ナチュラル ハイ(所属事務所ダブルスター)
- パナシェ!
- 平川地一丁目(所属事務所ダブルスター)
- BEAT CRUSADERS(所属事務所HIGH WAVE)
- LONG SHOT PARTY
- 藤木一恵
- AMOYAMO
脚注
関連項目
- 日本のレコード会社一覧
- ソニー・ミュージックマーケティング - 製造・流通・販売