オペル・コルサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

コルサCorsa )は、GMグループの小型乗用車である。

初代モデルの発売は1982年で、GMグループ傘下にあるオペルボクスホールホールデンなど、市場によって様々なブランド名の元に販売されている。また、生産工場もスペインのサラゴサをはじめ、ブラジルメキシコ南アフリカインドなど多くに及ぶ。

日本では、2代目、3代目モデルが、『オペル・ヴィータ(Vita )』として販売されていた。

尚、C(3代目)までは日本人である児玉英雄がエクステリアデザインに携わっていた。

歴史

初代 コルサ-A

ファイル:Vauxhall Nova 1982 Bateman Street.jpg
ボクスホール・ノヴァ
1982年製(前期型)

すでにフォルクスワーゲン・ポロ(1975年発売)やフォード・フィエスタ(1976年発売)等がしのぎを削っていたBセグメントへのオペル(を含むGM)の回答として、欧州では1982年発売開始。スペインに新設されたサラゴサ工場で生産が行われた。車自体のデザインは、1979年にFF方式を採用したカデットを縮小した印象を持つ。

日本には東邦モーターズによって少量が輸入され、『オペル 100i/130GT』の名称で販売された。

1990年に海外(ドイツ等)ではトムとジェリーがキャラクターを務めた。

テンプレート:-

2代目 コルサ-B

ファイル:Opel corsa b sport.JPG
コルサB(前期型)

欧州では1993年販売開始。

日本では1995年~2004[1]年モデルをヤナセが輸入販売。車両本体の販売価格は150万円台からで、当初は左ハンドル仕様のみだったが翌年右ハンドルも発売された。可愛いベイビーのメロディに乗せて「かわいいVITA〜♪ハイハイ〜」と歌う聞きやすいCMと丸みを帯びたデザイン、さらにデュアルエアバッグやABSといった安全装備が充実していて、価格も輸入車としては安かったことから、初年分はすぐに完売し、ヤナセを驚かせた。とくに軽自動車から乗り換える人も多くヤナセで軽の中古を扱うことも多かった。日本ではすでにトヨタコルサという車名を使っていたため、『オペル・ヴィータ』に改名した上で販売された。VITAはバイタル、ビタミンという意味。オーストラリア、ニュージーランドではバリナという車名で販売された。GMの日本人カーデザイナー児玉英雄がデザインを担当した。その後、2000年に放送されたTBSドラマ「ビューティフルライフ」で常磐貴子演じるヒロインの愛車として赤いVITAが採用されたことから再度人気車種となり、品薄になった。テンプレート:-

3代目 コルサ-C

欧州では2001年販売開始。

日本では2001年~2003年モデルをGMが輸入販売、ヤナセでも併売された。日本名は、2代目同様『オペル・ヴィータ』だった。 テンプレート:-

4代目 コルサ-D

欧州では2006年5月発売。「GM ガンマプラットフォーム」が採用されており、これはフィアット・グランデプントとも供用されている。

日本では販売されていない。

テンプレート:-

関連項目

脚注

  1. テンプレート:Cite web

外部リンク


テンプレート:Car-stub テンプレート:自動車 テンプレート:オペル車種年表