本部半島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Coor title dms テンプレート:本部半島 本部半島(もとぶはんとう)は、沖縄本島北部から東シナ海に突き出した半島。南の名護湾と北の羽地内海に挟まれており、北西方向に伸びた半島となっている。幅約4km-7km、長さ約12km。山地であり、平野部は少ない。最高所の標高は八重岳の453m。
地理
本部半島に含まれる行政地域は、本部町、今帰仁村、名護市の一部である。天気予報のエリアは沖縄本島北部で、警報・注意報の2次区分地域エリアは伊江村も含め名護地区となっている。
河川
周辺離島
施設
観光地
- 沖縄記念公園(海洋博公園)
- 今帰仁城(世界遺産)
- ナゴパイナップルパーク
- ネオパーク・オキナワ(名護自然動植物公園)
- やんばる亜熱帯園
ビーチ
寺院
交通
道路
- 国道
- 県道
- 本部循環線(主要地方道)
(現在の国道449号全線と505号の大半の区間の道路通称名。国道昇格前の県道はこの名称が路線名だった。県道区間は県道91号となっている) - 沖縄県道71号名護宜野座線(主要地方道)
- 沖縄県道72号名護運天港線(主要地方道)
- 沖縄県道84号名護本部線(主要地方道)
- 沖縄県道114号線
- 沖縄県道115号線
- 沖縄県道123号線
- 沖縄県道172号瀬底健堅線
- 沖縄県道219号渡久地港線
- 沖縄県道244号渡久地山入端線
- 沖縄県道248号屋我地仲宗根線(屋我地島とを結ぶワルミ大橋が2010年12月18日開通)
路線バス
いずれも名護バスターミナルより琉球バス交通・沖縄バスが共同運行で運行している。
- 65番・本部半島線(渡久地廻り・国道449号→国道505号を通るルート)
- 66番・本部半島線(今帰仁廻り・国道505号→国道449号を通るルートで65番とは逆ルートとなる)
- 70番・備瀬線
- 76番・瀬底線
※参考:バスマップ沖縄