和歌山県道9号岩出海南線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Ja Pref Route Sign 和歌山県道9号 岩出海南線(わかやまけんどう9どう いわでかいなんせん)は、和歌山県岩出市から海南市に至る主要地方道。旧名称は船戸海南線

概要

多くの区間が熊野古道と重複している。

和歌山市禰宜から和歌山市平尾にかけて、くねくね道である。さらに、和歌山市平尾から海南市多田(特に薬勝寺地区)にかけて、道が狭いため、和歌山市禰宜から海南市黒江へ行く場合、和歌山県道143号井ノ口秋月線 - 和歌山県道138号和歌山野上線 - 和歌山県道136号秋月海南線 - 和歌山県道137号三田海南線経由の方が、安全かつ早い。また、この道の起点付近と終点付近を行き来する場合は、このルートを使わず、紀の川市(旧貴志川町)を経由する、国道370号国道424号和歌山県道10号岩出野上線のルートを利用するとよい。

和歌山市薬勝寺から海南市多田にかけて、道の大部分が1車線未満であり、周辺には農地集落があるため、生活道路として地元住民が利用している。特に薬勝寺(南部)では、和歌山県道164号沓掛糸我線のように自動車での通行には適さないほど狭く、猛スピードで走ると、農地に転落する恐れがあるため、市道で仁井辺へ迂回した方が安全性がある。さらにこの道の狭道区間の一部では木に覆われており、夏にはクモが多いため、注意する必要がある。

路線データ

路線状況

重複区間

地理

通過する自治体

主な接続路線

関連項目

テンプレート:Asbox