アベック失踪事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

アベック失踪事件(アベックしっそうじけん)とは、1978年夏に起きた、多数のアベック行方不明となった一連の事件を指す。

当初の経緯

失踪事件は福井県地村保志・浜本富貴恵)、新潟県蓮池薫・奥土祐木子) 、鹿児島県市川修一・増元るみ子)にて3件起きていたが、事件がいずれも海岸で起きていること、行方不明者に失踪する動機が見当たらないこと、海岸まで乗ってきた交通手段(自動車など)が放置されたままであることなど、当初から不可解な点が目立った。

これらの事件の直後に、富山県氷見市でアベックが4人組の男性に襲われる事件が起きる。アベックは猿ぐつわをはめられ、体ごと袋に入れられたが、ちょうど近くを通った犬の鳴き声を聞いた男達はアベックを置き去りにして逃亡した。アベックはそれぞれ袋に入れられたまま近くの民家に助けを求めた。場所はやはり海岸で、海水浴場の一角でもあった。しかし明らかにステテコ姿にズック靴で海水浴客とは思えないような格好だったこと、そしてアベックの近くでずっと座ったまま身を潜めていたこと、これらのことをちょうど救助先の民家も当日海水浴場にいて不審に感じていたことから、土地勘のない人間による犯行の可能性が考えられた。更に4人組が現場に残した遺留品を鑑定した結果、猿ぐつわや手錠等の品質から、工業力に劣る外国製の物であることが判明した。

サンケイ新聞社会部記者の阿部雅美は、この頃「日本海側の各地でおかしなことが起きている」という地元の噂を耳にし、取材を進めていたところ、3件の失踪事件とこの誘拐未遂事件にたどりつく。阿部は3件の失踪事件に共通点が多いこと、誘拐未遂事件の遺留品が日本製でなかったこと、またその時に4人組がアベックを袋に入れたことに着目し、「袋に人間を入れて運ぶという発想は日本人では考えられない」と疑問を抱く。更に1978年夏には外国を発信源とする怪電波が多くキャッチされていたことが、警察庁の調査で明らかになっていた情報も入手する。これらの事実を元に阿部は1つの事件として結びつけていく。

北朝鮮の関与報道

1980年1月7日、サンケイ新聞は1面トップで「アベック三組ナゾの蒸発 外国情報機関が関与?」と暗に北朝鮮による犯行であることを示唆。阿部によるスクープは世論にある程度の衝撃を与えたが、当時の日本では社会党をはじめ親北朝鮮勢力が政界・マスメディア界で幅を利かせておりテンプレート:要出典、他のメディアも「産経は公安の情報に踊らされている」として、動かなかったテンプレート:要出典。社会党も、友好関係にある朝鮮労働党の“北朝鮮は事件と関係ない”とする説明を鵜呑みにしテンプレート:要出典、拉致被害者奪還の国民運動まで高まることは無かった。

1997年横田めぐみの北朝鮮拉致報道をきっかけに、政府も世論も北朝鮮による日本人の拉致という現実を知り、併せてアベック3組の失踪も拉致の可能性が高まった。世論による被害者奪還運動も各地で起き始め、その後政府が拉致被害者を正式に公表する流れへとつながっていく。阿部自身も同年、アベック失踪事件記事の先見性が認められて新聞協会賞を受賞している。

一部失踪者の帰国実現

2002年9月17日小泉純一郎日本国総理大臣の訪朝によって実現した日朝首脳会談で、北朝鮮の“最高指導者”金正日総書記が北朝鮮による拉致行為であったことを認め、口頭で謝罪。一部の失踪者の帰国が実現したが、生死不明の者も残され、未だ全面解決には至っていない。

関連項目

テンプレート:Crime-stub