警視監

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月25日 (月) 12:55時点におけるNorio-abc (トーク)による版 (外部リンク)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

警視監(けいしかん、英称Senior Commissioner)は、警察法第62条に規定される日本の警察官階級の一。上から2番目。地方警務官たる警視監の定員は38名[1]、警察庁職員たる警視監の定員は警視長と合わせて41名(皇宮警視監を除く)[2]

位置

警視監の階級は、警察法第62条に規定され、上位には警視総監があり、下位には警視長警視正警視警部警部補巡査部長及び巡査巡査長含む)が定められている。

任官

いわゆる「キャリア」は原則として全員昇任する。被推薦者及び警視庁の部長など(階級は警視長、ノンキャリア)は退職日に昇任する場合がある。(例2008年2月25日発令、警視庁生活安全部長が退職日任警視監)。

役職

2013年5月現在

警察庁内部部局
警察庁地方機関
警察庁附属機関
警視庁
道府、指定県と一部の県警察本部

主な人物

脚注

テンプレート:Reflist 

外部リンク

テンプレート:Navbox with columns
  1. 警察法施行規則(昭和29年総理府令第44号 最終改正: 平成22年内閣府令第21号)別表第一。警視監の定員は38名ではない。
  2. 警察庁の定員に関する訓令(昭44.6.30警察庁訓令第6号)
  3. 警視庁・愛知・福岡県警の課長・部長を歴任。警察組織の内情を記した『わが罪はつねにわが前にあり』の著者