新宮町 (兵庫県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年4月3日 (木) 06:06時点における27.140.5.152 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 新宮町(しんぐうちょう)は、かつて兵庫県南西部(西播磨地区)に存在した。旧揖保郡

2005年10月1日に、龍野市・新宮町・揖保川町御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「新宮町」の地名は「たつの市新宮町○○」として残る。

地理

河川

隣接していた自治体

姫路市龍野市相生市宍粟市宍粟郡安富町赤穂郡上郡町佐用郡三日月町

歴史

  • 1934年(昭和9年) 町制施行、新宮町となる。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 東栗栖村、西栗栖村、香島村、越部村と合併。
  • 2003年(平成15年)4月18日 龍野市・新宮町・揖保川町・御津町・太子町合併協議会設立。
  • 2005年(平成17年)10月1日 龍野市、揖保川町、御津町と合併してたつの市が発足し、消滅。

行政

  • 町長:梅村忠男

経済

産業

  • 主な産業
    • そうめん(揖保乃糸
    • のりの佃煮(ブンセン株式会社)
    • アラ(ブンセン株式会社)
    • ヤーダ(ブンセン株式会社)
    • 花も(ブンセン株式会社)

姉妹都市・提携都市

国内

海外

地域

教育

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 播磨科学公園都市:大型放射光施設「SPring-8」、
  • 県立粒子線医療センター
  • 「新宮・宮内遺跡」:(縄文時代 - 弥生時代 - 平安時代の複合遺跡)
  • 觜崎の屏風岩(国指定)
  • 天満神社本殿(国指定)
  • 吉島古墳(国指定)

交通

鉄道路線

道路

出身著名人

外部リンク


このページはウィキプロジェクト 日本の市町村のテンプレートを使用しています。