11月18日 (旧暦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧暦11月(霜月) | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
大安 | 赤口 | 先勝 | 友引 | 先負 | 仏滅 |
旧暦11月18日は旧暦11月の18日目である。六曜は仏滅である。
できごと
- 寿永2年/治承7年(ユリウス暦1184年1月2日) - 平氏追討に失敗し京に帰った源義仲が、後白河法皇の御所・法住寺殿を急襲し法皇を幽閉
- 元文5年(グレゴリオ暦1741年1月5日) - 徳川吉宗の四男宗尹が一橋門内に屋敷を与えられ、一橋家を創設
- 寛政9年(グレゴリオ暦1798年1月4日) - 西洋天文学に基づく新暦「寛政暦」を採用。翌年から実施
- 慶応3年(グレゴリオ暦1867年12月13日) - 油小路事件
誕生日
忌日
- 天保11年(グレゴリオ暦1840年12月11日) - 光格天皇、119代天皇(* 1771年)
- 慶応3年(グレゴリオ暦1867年12月13日) - 伊東甲子太郎、御陵衛士(* 1867年)
- 慶応3年(グレゴリオ暦1867年12月13日) - 藤堂平助、御陵衛士(* 1844年)