新富町駅 (東京都)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年7月18日 (金) 21:25時点におけるScoutsscouts (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

新富町駅(しんとみちょうえき)は、東京都中央区築地一丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線である。駅番号Y 20

歴史

  • 1980年昭和55年)3月27日 - 帝都高速度交通営団(営団地下鉄有楽町線)が銀座一丁目駅から当駅まで開業し、終着駅となる。
    • 計画時点では明石町と仮称されていたが、地元の要望などがあり現駅名となった。
  • 1988年(昭和63年)6月8日 - 有楽町線が新木場駅まで延伸し、途中駅となる。
  • 2004年平成16年)4月1日 - 営団地下鉄の民営化に伴い、東京メトロに継承する。

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地下駅。有楽町線の駅で相対式ホームを有するのは氷川台駅と当駅のみである。

当駅は鉄筋コンクリートボックスラーメン構造を採用している。この構造では、頂板(天井のコンクリートスラブ)の支間を小さくするため、2本の線路の間に柱部材を設けるのが原則である。しかしながら、当駅ではこの柱が見られない。これは、接続する本線部が複線シールド工法を用いており、駅部に柱を設けると複線シールドの断面も大きくしなければならず、これを回避したことによる[1][2]

当駅が終着駅であった時には、銀座一丁目寄りに折り返し用の渡り線があったが、新木場への延伸により途中駅になるのに合わせて不要となったため、撤去された。しかし、撤去された跡が残っているので、確認することは容易である。

のりば

番線 路線 行先
1 Y 有楽町線 月島豊洲新木場方面
2 Y 有楽町線 池袋和光市森林公園飯能方面

利用状況

2013年度の1日平均乗降人員は38,623人である[3]。近年の1日平均乗車人員推移は下表のとおり。

年度 一日平均
乗車人員
出典
1992年 20,156 [4]
1993年 19,795 [5]
1994年 19,625 [6]
1995年 19,899 [7]
1996年 19,526 [8]
1997年 19,216 [9]
1998年 19,268 [10]
1999年 18,620 [11]
2000年 18,466 [12]
2001年 18,356 [13]
2002年 18,077 [14]
2003年 18,175 [15]
2004年 18,608 [16]
2005年 19,088 [17]
2006年 19,586 [18]
2007年 20,432 [19]
2008年 20,507 [20]
2009年 20,107 [21]

駅周辺

テンプレート:See also 築地と新富の境界に立地する。

バス路線

路線バス

新富町

中央区役所

新富二丁目

  • 江戸バス(中央区コミュニティバス)(日立自動車交通)
    • 北循環 八丁堀駅・東京駅八重洲北口・新日本橋駅方面

水上バス

明石町・聖路加ガーデン前

隣の駅

東京地下鉄
Y 有楽町線
銀座一丁目駅 (Y 19) - 新富町駅 (Y 20) - 月島駅 (Y 21)

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Navbox
  1. これらの条件の結果、車両を邪魔する柱がないことから、有楽町線の地上区間が開通するまでの間、営団の車両紹介の公式写真や鉄道雑誌などの公的資料の写真は、当駅で撮影されたものが圧倒的に多い。
  2. 同様の構造は近鉄難波線の各駅でも見られる。
  3. 東京メトロ 各駅の乗降人員ランキング
  4. 東京都統計年鑑(平成4年)
  5. 東京都統計年鑑(平成5年)
  6. 東京都統計年鑑(平成6年)
  7. 東京都統計年鑑(平成7年)
  8. 東京都統計年鑑(平成8年)
  9. 東京都統計年鑑(平成9年)
  10. テンプレート:PDFlink
  11. テンプレート:PDFlink
  12. 東京都統計年鑑(平成12年)
  13. 東京都統計年鑑(平成13年)
  14. 東京都統計年鑑(平成14年)
  15. 東京都統計年鑑(平成15年)
  16. 東京都統計年鑑(平成16年)
  17. 東京都統計年鑑(平成17年)
  18. 東京都統計年鑑(平成18年)
  19. 東京都統計年鑑(平成19年)
  20. 東京都統計年鑑(平成20年)
  21. 東京都統計年鑑(平成21年)