東アジアカップ
テンプレート:国際サッカー大会 テンプレート:国際サッカー大会 東アジアカップ(ひがしアジアカップ、テンプレート:Lang-en-short)は、東アジアサッカー連盟(EAFF)が主催する、ナショナルチームによるサッカーの国際大会である。前身は、1990年から1998年まで開かれたダイナスティカップ。
2012年4月11日の第35回EAFF理事会で、東アジア選手権(ひがしアジアサッカーせんしゅけん、テンプレート:Lang-en-short)から東アジアカップに大会名称が変更された[1]。
目次
概要
2003年に第1回大会を日本で開催し、以後2年ごとに日本、韓国、中国の3か国持ち回りで開催されている。同年に国際Aマッチデー制度が開始されたが、アジアサッカー連盟(AFC)の公式戦消化にAマッチデーは使われる為、当初から東アジア選手権(現東アジアカップ)本大会及び予選はAマッチデーではない日に開催されている。この為、全ての出場国がベストメンバーを組めるわけではない。
2005年の韓国大会では、女子によるトーナメントとして東アジア女子サッカー大会(テンプレート:Lang-en-short)が行われ、男子と女子の合計勝点で争う男女総合優勝の表彰が行われたが、2008年の中国大会からは、女子大会も東アジア女子サッカー選手権(テンプレート:Lang-en-short)となり、男女とも予選大会を行うようになった。
2012年4月11日の第35回EAFF理事会で、東アジア選手権から男子大会は東アジアカップ(テンプレート:Lang-en-short)、女子大会は女子東アジアカップ(テンプレート:Lang-en-short)に大会名称が変更された[1]。また、同時に、韓国で2013年に開催される東アジアカップからオーストラリアの男女代表とも同大会からゲスト参加(連盟に加盟するのではなく、大会のみ参加)する方向で検討中と同理事会で発表され[1]、同年8月30日に正式に決定した。オーストラリアは男女代表とも、2012年の東アジアカップ予選大会に出場した。オーストラリア男子代表は香港で同年12月1日から9日に開催される予選第2ラウンドから参加し、予選を突破し、本大会出場を決めた。オーストラリア女子代表は中国で同年11月20日から24日に開催される予選から参加したが、予選で敗退した[2][3]。
賞金は男子が1位:50万ドル、2位:30万ドル、3位:20万ドル、4位:15万ドル。女子が1位:5万ドル、2位:3万ドル、3位:2万ドル、4位:1万5千ドル。男女総合優勝は、10万ドル。
開催方式
男子
シードの日本、韓国、中国の3か国を除いた7チームによりセントラル方式の予選大会を実施。上位1チームが決勝大会進出。
決勝大会は、予選大会を勝ちあがった1チームとシード国3チーム、合計4チームによる総当たり戦で行われる。
女子
2005年大会については本大会のみで、出場4チームはEAFFの推薦により決定されたが、2008年大会から予選が実施される。2008年大会のシード国は中国、北朝鮮、日本で、残り1チームをセントラル方式の予選で決定する。本大会の形式は男子と同様。
参加チーム
男子
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb[4]
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb
- テンプレート:Fb(大会のみのゲスト参加)
女子
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw
- テンプレート:Fbw(大会のみのゲスト参加)
結果
回 | 開催年 | 開催国 | 男子優勝国 | 女子優勝国 | 男女総合優勝国 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2003年 | テンプレート:Flagicon 日本 | テンプレート:Fb | 非開催 | |||
2 | 2005年 | テンプレート:Flagicon 韓国 | テンプレート:Fb | テンプレート:Fbw | テンプレート:PRKf | ||
3 | 2008年 | テンプレート:Flagicon 中国 | テンプレート:Fb | テンプレート:Fbw | |||
4 | 2010年 | テンプレート:Flagicon 日本 | テンプレート:Fb | テンプレート:Fbw | |||
5 | 2013年 | テンプレート:Flagicon 韓国[5] | テンプレート:Fb | テンプレート:Fbw | |||
6 | 2015年 | テンプレート:Flagicon 中国 |
- 第1回大会は、当初5月から6月にかけて行われる予定であったが、新型肺炎SARSの影響により、12月の開催となった。
- 第2回大会のみ、男女総合優勝の表彰を行った。
- 第3回大会は、2007年の予定だったが、AFCアジアカップが前倒し開催となった影響で2008年に後送りとなった(中国・重慶で2008年2月17日~24日に開催)。
- 第4回大会は、北朝鮮女子代表が出場を辞退した。
代表別通算成績
男子
テンプレート:Abbr | 国・地域名 | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Fb | 5 | 1 | 3 | 1 | 0 | 15 | 7 | 6 | 2 | 27 | 21 | 14 | +7 |
2 | テンプレート:Fb | 5 | 2 | 1 | 2 | 0 | 15 | 6 | 5 | 4 | 23 | 25 | 18 | +7 |
3 | テンプレート:Fb | 5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 15 | 5 | 7 | 3 | 22 | 19 | 13 | +6 |
4 | テンプレート:Fb | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | 1 | 3 | 2 | 6 | 4 | 7 | -3 |
5 | テンプレート:Fb | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 1 | 5 | 7 | -2 |
6 | テンプレート:Fb | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 0 | 0 | 6 | 0 | 2 | 17 | -15 |
女子
テンプレート:Abbr | 国・地域名 | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr | テンプレート:Abbr |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Fbw | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 12 | 7 | 3 | 2 | 24 | 18 | 6 | +12 |
2 | テンプレート:Fbw | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 9 | 5 | 2 | 2 | 17 | 11 | 5 | +6 |
3 | テンプレート:Fbw | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 12 | 4 | 2 | 6 | 14 | 10 | 15 | -5 |
4 | テンプレート:Fbw | 4 | 1 | 0 | 2 | 1 | 12 | 4 | 1 | 7 | 13 | 15 | 18 | -3 |
5 | テンプレート:Fbw | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 10 | -10 |
- データは2013年大会終了時点
- 太字は優勝経験のある国・地域で、太数字は最多記録
- 国・地域名は現在の名称で統一した
- 順位は通算勝点の多い順で、通算勝点が同数の場合は得失点差の優れた方を、得失点差も同数の場合は総得点の多い方を上にした
表彰
男子
女子
関連項目
脚注
- ↑ 1.0 1.1 1.2 東アジアニュース「第35回東アジアサッカー連盟(EAFF)理事会」-東アジアサッカー連盟公式HP-2012年4月20日
- ↑ EAFF東アジアカップ2013にゲスト参加 ― オーストラリアサッカーに世界が注目-東アジアサッカー連盟公式HP日本語版2012年11月
- ↑ オーストラリアが来年の東アジアカップに出場-goal.com日本語版2012年8月30日
- ↑ モンゴルサッカー連盟は2011年3月19日から2014年3月のEAFF総会までの3年間EAFF資格停止の為、その間は出場できない。
- ↑ テンプレート:Cite web
外部リンク
- 大会公式サイト - EAFF.comテンプレート:En icon
- 大会公式サイト - EAFF.comテンプレート:Ja icon
- RSSSFによる記録
テンプレート:東アジアサッカー選手権 テンプレート:アジアのサッカー国際大会 テンプレート:Navbox テンプレート:国際サッカー (女子)