イリヤ・フランク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月13日 (金) 21:35時点におけるArvin (トーク)による版 (+Category:モスクワ大学出身の人物; +Category:ユダヤ系ロシア人 (HotCat使用))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索
ファイル:Ilya Frank.jpg
イリヤ・フランク
ノーベル賞受賞者 ノーベル賞
受賞年:1958年
受賞部門:ノーベル物理学賞
受賞理由:チェレンコフ効果の発見とその解釈

イリヤ・フランクテンプレート:Lang-ru1908年10月10日ユリウス暦)/10月23日グレゴリオ暦) ペテルブルク - 1990年6月22日 モスクワ)は、ソ連物理学者

1958年チェレンコフ効果の解明によって、パーヴェル・チェレンコフイゴール・タムと共にノーベル物理学賞を受賞した。

フランクは1930年モスクワ大学を卒業した。1934年にチェレンコフが高速で運動する荷電粒子が水中で光を放射することを発見すると、フランクとタムはその現象を理論的に説明した。それは粒子が透明な媒質中をその媒質での光速度より早い速度で運動する時に起こるというものだった。 この発見は高速の素粒子の検出と計測のための新しい手法の開発につながり、原子核物理学の発達に寄与した。

フランクの功績は他にチェレンコフおよびタムとの電子放射の研究などがある。フランクはまたガンマ線中性子線の研究を専門とした。彼は1944年にはモスクワ大学物理学部の部長となり、1946年にはロシア科学アカデミーの会員となっている。

外部リンク

テンプレート:ノーベル物理学賞受賞者 (1951年-1975年)