野本憲一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年5月1日 (木) 23:55時点におけるClaw of Slime (トーク)による版
野本 憲一(のもと けんいち、1946年12月1日 - )は、日本の天文学者。専門は、恒星進化論、とりわけ超新星の理論及び中性子星の進化、宇宙化学、とりわけ銀河の化学的力学的進化と宇宙の元素の起源。東京都出身で理学博士。2013年現在、東京大学特任教授、数物連携宇宙研究機構特任教授・主任研究員。後妻はサイエンスライターの野本陽代。
経歴
- 1965年 - 東京都立戸山高等学校普通科卒
- 1969年 - 東京大学理学部天文学科卒
- 1974年 - 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻博士課程終了
- 1974年 - 茨城大学理学部助手
- 1979年 - 東京大学教養学部助手(天文科学教室:教室の主任教授は杉本大一郎教授)
- 1985年 - 東京大学教養学部助教授(天文科学教室)
- 1989年 - 仁科記念賞受賞
- 1995年 - 日本学士院賞受賞
- 1997年 - 東京大学教養学部教授
- 2000年 - 東京大学大学院理学系研究科天文学専攻教授
師匠・仲間・後輩・弟子
畑中武夫に憧れて東京大学に進学するが[1]、野本が東京大学に入学した時は既に畑中は死亡していた。そのため大学院では杉本大一郎に師事[2]。理論天文学を専門とする。後輩には、GRAPE開発で主導的役割を果たしている戎崎俊一や牧野淳一郎が居る[3]。
研究員を務めた大学・研究所
- NASAゴダード宇宙飛行センター
- マックス・プランク天体物理学研究所(客員研究員)
- イリノイ大学天文学科
- ブルックヘブン国立研究所(客員研究員)
著書
単著
共著
- 『新しい宇宙の探究』(岩波書店 1990年)
訳書
- 『天空の果実』(H.リーブス著 岩波書店 岩波現代選書 1990年)