内湾線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|} 内湾線(ないわんせん)は、台湾新竹市東区の新竹駅から新竹県横山郷の内湾駅に至る台湾鉄路管理局の鉄道路線である。
概要
太平洋戦争後、台湾鉄路管理局が最初に開業させた支線である。開通当初は沿線にて産出される石灰や木材・周囲の工場で生産されたセメントの輸送が主目的だったが、新竹市の工業都市化や沿線の宅地化にともない、次第に旅客輸送中心となる。
台湾高速鉄道開業後、竹中駅から高鉄新竹駅を結ぶ新線(六家線)が建設され、接続路線となった。また、台鉄捷運化計画の一環とし、新竹駅から竹中駅までの高架化・新駅増設おこなわれたが、この関係で、新竹 - 竹東間は2007年3月1日から2011年11月11日まで運休していた。
路線データ
- 管理者:テンプレート:TRA
- 路線距離(営業キロ):新竹 - 内湾間27.9km
- 軌間:1,067mm
- 駅数:13
- 複線区間:新竹 - 竹中間 7.9km
- 単線区間:竹中 - 内湾間 20.0km
- 電化区間:新竹 - 竹中間(交流25,000V)7.9km
- 電報略号:ㄋㄟㄒ
- 開業日:1947年11月15日開業、1951年9月11日全線開業。
歴史
- 1944年:日本統治時代に建設開始。戦争末期の資材不足のため建設中止となり、未成線になった。
- 1947年11月15日:新竹 - 竹東間開業。当初は竹東線と称す。
- 1950年12月27日:合興まで延長。
- 1951年9月11日:内湾まで延長、全線開通に伴い路線名を内湾線と改める。
- 2003年10月10日:南河駅は富貴と改称。
- 2007年3月1日:線路改良のため、新竹 - 竹東間工事開始。当分の間、列車の運転は竹東 - 内湾間のみ、他の路線とは全く接続しない孤立路線になる。新竹 - 竹東間は路線バス代行となる。
- 2011年11月11日:新竹 - 竹東間運転再開。
使用車両
過去の使用車両
駅一覧
駅名 | 駅</br>番号 | 駅間</br>キロ | 累計</br>キロ | 等級 | 接続路線・備考 | 所在地 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本語 | 繁体字中国語 | 英語 | |||||||
新竹駅 | 新竹車站 | Hsinchu Station | 115 | 0.0 | 0.0 | 一等 | 縦貫線と接続 | 新竹市 | 東区 |
新竹貨駅 | 新竹貨站 | Hsinchu Yard | 1.2 | 1.2 | 貨物 | 貨物専用駅 | |||
北新竹駅 | 北新竹車站 | North Hsinchu Station | 237 | 0.2 | 1.4 | 簡易 | 縦貫線と接続 | ||
千甲駅 | 千甲車站 | Qianjia Station | 238 | 2.2 | 3.6 | 簡易 | |||
新荘駅 | 新莊車站 | Xinzhuang Station | 239 | 2.9 | 6.6 | 簡易 | |||
竹中駅 | 竹中車站 | Zhuzhong Station | 241 | 1.4 | 7.9 | 甲簡 | 六家線と分岐 | 新竹県 | 竹東鎮 |
上員駅 | 上員車站 | Shangyuan Station | 242 | 2.6 | 10.5 | 招呼 | |||
栄華駅 | 榮華車站 | Ronghua Station | 249 | 4.5 | 15.0 | 招呼 | |||
竹東駅 | 竹東車站 | Zhudong Station | 243 | 1.6 | 16.6 | 二等 | |||
横山駅 | 橫山車站 | Hengshan Station | 244 | 3.3 | 20.0 | 招呼 | 横山郷 | ||
九讃頭駅 | 九讚頭車站 | Jiuzantou Station | 245 | 2.3 | 22.2 | 乙簡 | |||
合興駅 | 合興車站 | Hexing Station | 246 | 2.1 | 24.4 | 招呼 | |||
富貴駅 | 富貴車站 | Fugui Station | 247 | 1.4 | 25.7 | 招呼 | 旧名南河 | ||
内湾駅 | 內灣車站 | Neiwan Station | 248 | 2.2 | 27.9 | 乙簡 |
画像
- DR2705 in Neiwan Line.jpg
内湾線を走るDR2700型気動車