金光教の時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年6月7日 (金) 14:01時点におけるThe Shogun (トーク)による版 (外部リンク: cat変更)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

金光教の時間(こんこうきょうのじかん)は、日本各地のラジオ放送局で放送されている宗教番組である。主に早朝に放送されている。

金光教の願いなどを説教(教話)やラジオドラマの形で放送(ドラマは毎年8-10月に放送)。ドラマ出演者は永井一郎中西妙子山本圭子三輪勝恵小野坂昌也龍田直樹中友子など(青二プロダクション所属者が多い)。

金光教放送センターが企画製作し、実際の番組配信・制作は朝日放送ABCラジオ大阪府)から行われている(その関係で朝日放送のアナウンサーが朗読を担当することがあった。)が、ラジオドラマは出演者の都合上ニッポン放送東京都)のスタジオ等で収録する場合が多い。

歴史

1953年から金光教はラジオ放送番組を作り始め、教主教監の挨拶や教話以外に、1959年の金光教立教百年の年には、放送劇「天地の如く」[1]という教祖伝記ドラマを13回に渡って放送するなど、その当時からラジオドラマに力を入れていた。

異色なものとしては桂米朝が当時内弟子になって間もない桂小米大阪駅金光教の団体列車に遭遇し、その列車に間違って乗ってしまうというくだりで始まる金光教紹介なども作られ、当時の金光教本部のたたずまいが桂米朝の語りと録音構成で紹介されていた(これらの内容は金光図書館で閲覧貸し出し可能である)。

本格的な放送番組の安定制作を行うため、1976年に大阪に金光教電波布教センター(後に金光教放送センターと改称)を設置。現在に至っている。

放送時間

※各ネット局とも10分間。

注釈

  1. 天地の如く(1959年7月5日から9月27日放送、全13話) 青木茂 作、声の出演 柳川清、日高久、稗田敦子、浜田彰男、阪脩。

外部リンク


テンプレート:戦前までに日本で発祥した新宗教 テンプレート:新宗教