富山県立富山高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年8月22日 (金) 20:02時点における114.153.116.193 (トーク)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校 富山県立富山高等学校(とやまけんりつとやまこうとうがっこう)は、富山県富山市太郎丸に所在する県立高等学校

概要

  • 1885年に富山県最初の旧制中学校として、現在の富山市総曲輪に創立されて以来、「学びたきもの集う」という創校の志に基づいて運営されている。
  • 校訓「慎重 自ラ持シ 敢為 事ニ当ル」
  • 近年は剣道、陸上、バスケットボールなどの部活動が好成績をあげている。

沿革

年表

  • 1885年 - 富山県最初の中学校として富山市総曲輪に誕生。
  • 1899年 - 富山市の大火で富山城跡にあった校舎焼失。
  • 1900年 - 現在地の太郎丸に校舎を新築し、移転。
  • 1901年 - 富山県立富山中学校と改称。
  • 1948年4月 - 学制改革により富山県立富山高等学校と改称。
  • 1948年9月 - 高等学校統合により富山県立富山南部高等学校と改称。
  • 1953年 - 富山県立富山高等学校と改称。
  • 1968年 - 日本最初の理数科を設置。
  • 1971年 - 木造の本館焼失。
  • 1972年 - 新校舎完成。
  • 1985年 - 創校100周年記念式典挙行。百周年記念館完成。
  • 1995年 - 創校110周年記念式典挙行。
  • 1997年 - 北辰会館完成。
  • 2002年 - スーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定。
  • 2005年 - 創校120周年記念式典挙行。
  • 2011年 - 理数科の募集を停止。探究科学科(理数科学科・人文社会科学科)を設置。

学科

  • 普通科
  • 探究科学科(理数科学科・人文社会科学科)

主な学校行事

  • 体育大会
  • 文化活動発表会 - いわゆる「文化祭」に当たる行事。各クラスが自分たちで設定したテーマに沿った調査・展示を行う。他に、部活動・委員会の展示などがある。 

出身者

実業

マスコミ

学者

政治

官僚

司法

文学

芸能

交通

関連項目

外部リンク