島田駅 (山口県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
島田駅(しまたえき)は、山口県光市上島田四丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅。
駅構造
相対式ホーム2面2線の地上駅。上下線の間には使われていない中線が1本存在する。徳山地域鉄道部管理の無人駅であり、駅舎内に自動券売機が設置されている。駅舎は1番のりば側にあり、反対側の2番のりばへは跨線橋で連絡している。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color山陽本線 | 下り | 徳山・防府方面 |
2 | テンプレート:Color山陽本線 | 上り | 柳井・岩国方面 |
のりば番号上では中線をカウントに含めていない。なお、列車運転指令上では中線を「2番線」とするため、2番のりばは「3番線」とされる。なお、中線は架線が張られておらず、線路も出口側でしか上下本線につながっておらず、電車の入線はできない。
駅周辺
- 光警察署上島田駐在所
- 三島温泉
- 光市三島公民館
- 光市周防公民館
- 昭和食品会社ミコー島田店
- 光市野外活動センター・周防の森ロッジ
- 光島田郵便局
- 光市立上島田小学校
- 光市立三井小学校
- 光市立周防小学校
- 光市立島田中学校
- 富士高圧フレキシブルホース
- 知的障害者更生施設・ひかり苑
- 介護老人保健施設・しまた川苑
- 防長交通バス(光市役所方面行き、兼清・筏場・魚切方面行き)
- 大田病院
バス
最寄り停留所は、島田駅前となる。以下の路線が乗り入れ、防長交通により運行されている。
- 一般路線バス
- 光市役所前 - 島田駅前 - 小周防 - 三丘温泉 - 兼清
- 光市役所前 - 島田駅前 - 小周防 - 高水駅 - 八代 - 魚切
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 595 |
2000 | |
2001 | 551 |
2002 | 515 |
2003 | 511 |
2004 | 501 |
2005 | 490 |
2006 | 507 |
2007 | 535 |
2008 | 539 |
2009 | 518 |
2010 | 507 |
2011 | 542 |
2012 | 536 |
歴史
- 1897年(明治30年)9月25日 - 山陽鉄道 広島駅 - 徳山駅間の延伸と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道の国有化により国有鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陽本線の所属となる。
- 1934年(昭和9年)12月1日 - 麻里布駅(現・岩国駅) - 櫛ヶ浜駅間の新線(現在の岩徳線)開業に伴う線路名称改定により、柳井線所属となる。
- 1944年(昭和19年)10月11日 - 線路名称改定。山陽本線が柳井駅経由に戻され、当駅も山陽本線所属に戻る。
- 1962年(昭和37年)2月1日 - 貨物の取扱を廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 無人化。
隣の駅
- 西日本旅客鉄道
- テンプレート:Color山陽本線