エクソシスト (映画)
テンプレート:Infobox Film 『エクソシスト』(The Exorcist)は、1973年製作のアメリカ映画。ホラー作品でありながらアカデミー脚色賞受賞。題名となっているエクソシストとは、英語で"悪魔払い(カトリック教会のエクソシスム)の祈祷師"という意味である。
目次
概要
少女に憑依した悪魔と神父の壮絶な戦いを描いたオカルト映画の代表作。ショッキングな描写が話題を呼び、世界中で大ヒットしてその後のオカルトブームの先駆けになった。
原作はウィリアム・ピーター・ブラッティの同名小説で、作者自身が脚色を担当した。アカデミー賞受賞監督のウィリアム・フリードキンの演出や、マックス・フォン・シドーやリー・J・コッブなど出演者の好演によって、これまでの恐怖映画とは一線を画す完成度の作品となり、公開から35年以上経過した現在でも高く評価されている。
当初アメリカではR指定(17歳未満は保護者同伴)で公開されたが、世論に押される形で規制を強化、18歳未満は鑑賞できなくなった。イギリスではX指定(成人映画扱い)で公開され、本作のテレビ放映ならびにビデオ販売は1999年まで許可されなかった。
ストーリー
イラクでの遺跡発掘を調査していたメリン神父は、悪霊パズズの像を発見する。それは、十年前にアフリカで彼と死闘を交えた悪霊であった。メリン神父は「この邪悪な宿敵と再戦する日が近い」と予感する。パズズのターゲットは、アメリカ合衆国であった。女優のクリスは、映画撮影のためワシントンに滞在していたが、一人娘であるリーガンの異変に気付く。その声は邪悪な響きを帯び、形相も怪異なものに豹変、荒々しい言動は日を追って激しくなり、ついには医者からも見放される。その矢先、友人のバーク監督がクリス宅で殺害される事件が発生。キンダーマン警部補が捜査に乗り出す。そして、悪魔はリーガンに十字架で自慰行為をさせ、バークの声を使ってクリスを嘲笑する。娘が悪霊に取り憑かれたと知ったクリスは、カラス神父に悪魔払いを依頼する。悪魔憑きに否定的なカラス神父であったが、調査を進めていくうちに、リーガン自身からの救済のメッセージを発見する。カラス神父は悪魔払いの儀式を決意、大司教に許可を依頼する。主任には、悪魔払いの経験があるメリン神父が選ばれた。そして二人の神父は、少女リーガンから悪霊を追い払うため、壮絶な戦いに挑む。
キャスト
役名 | 俳優 | 日本語吹き替え | ||
---|---|---|---|---|
TBS版 | 日本テレビ版 | ソフト版 | ||
リーガン・マクニール | リンダ・ブレア | 冨永みーな | かないみか | 柚木涼香 |
クリス・マクニール | エレン・バースティン | 中西妙子 | 藤田淑子 | 竹村叔子 |
デミアン・カラス神父 | ジェイソン・ミラー | 岸田森 | てらそままさき | 菅生隆之 |
ランカスター・メリン神父 | マックス・フォン・シドー | 松村彦次郎 | 久米明 | 石森達幸 |
キンダーマン警部 | リー・J・コッブ | 宮川洋一 | 大塚周夫 | 有本欽隆 |
ジョー・ダイアー神父 | ウィリアム・オマリー | 岩崎ひろし | ||
シャロン | キティ・ウィン | 信澤三惠子 | 弓場沙織 | 大坂史子 |
バーク・デニングス | ジャック・マッゴーラン | 阪脩 | 原康義 | 牛山茂 |
クライン医師 | バートン・ヘイマン | 納谷六朗 | 伊藤和晃 | |
カール | ルドルフ・シュンドラー | 松岡文雄 | 松井範雄 | 小山武宏 |
ウィリー | ジーナ・ペトルーシュカ | 沼波輝枝 | 斉藤昌 | 火野カチ子 |
タニー医師 | ロバート・シモンズ | 小山武宏 | 手塚秀彰 | |
チャック | ロン・フェーバー | 秋元羊介 | 宗矢樹頼 | |
メアリー・カラス | バシリキ・マリアロス | 麻生美代子 | 磯辺万沙子 | |
パズズの声 | マーセデス・マッケンブリッジ | 飯塚昭三 | 石塚運昇 |
- TBS1980年3月31日『月曜ロードショー』
- その他声の出演 - 金尾哲夫
- 製作スタッフ - 翻訳:佐藤一公、演出:中野寛次、プロデューサー:熊谷国雄
- 日本テレビ2001年12月28日『金曜ロードショー』 BDの劇場公開版に収録
- ディレクターズカットDVD
スタッフ
- 監督: ウィリアム・フリードキン
- 原作・脚本・製作: ウィリアム・ピーター・ブラッディ
- 製作補: デイヴィッド・サルヴェン
- 製作総指揮: ノエル・マーシャル
- テーマ曲: 「チューブラー・ベルズ」(マイク・オールドフィールド)
- 追加音楽: ジャック・ニッチェ
- 撮影: オーウェン・ロイズマン、ビリー・ウィリアムズ(イラク担当)
- 特殊メイク: ディック・スミス
- 特殊効果: マルセル・ヴェルコテレ
- タイトル・デザイン: ダン・ペリ
- 字幕翻訳:高瀬鎮夫
25周年記念版
ウィリアム・ピーター・ブラッティらの意に反して「悪魔の勝利を描いた映画」とする見方が広まったため、数度にわたってエンディングの変更が検討された。しかし、予算の関係から、内容の変更は25周年記念版まで持ち越された。
25周年記念版では当初撮影されていた、キンダーマン刑事とダイアー神父のその後の交流を感じさせるような、暖かみのあるエンディングが復活。なお、この2人の友情はブラッティ自身がメガホンを取った完結編『エクソシスト3』に引き継がれている。
映画の反響
初公開時、テレビ伝道師により「悪魔が映画のフィルムを形作っている」とされた。また映画の話題作りのため、フリードキンが撮影中の事故を誇張してマスコミに語ったため、噂が一人歩きする結果となった。
西ドイツ(当時)やイギリスでは、上映後に発生した事件と映画との関連が取りざたされた。
アカデミー賞受賞
受賞 | 人物 | |
脚色賞 | ウィリアム・ピーター・ブラッティ | |
音響賞 | クリス・ニューマン ロバート・ニュードスン | |
ノミネート | ||
作品賞 | ウィリアム・ピーター・ブラッティ | |
監督賞 | ウィリアム・フリードキン | |
主演女優賞 | エレン・バースティン | |
助演男優賞 | ジェイソン・ミラー | |
助演女優賞 | リンダ・ブレア | |
撮影賞 | オーウェン・ロイズマン | |
編集賞 | ノーマン・ゲイ バド・スミス ジョーダン・レオンドポウロス エヴァン・ロットマン | |
美術賞 | ビル・マーレイ ジェリー・ウンダーリヒ |
関連作品
小説
- 『エクソシスト』(宇野利泰:訳,新潮社,1973年。東京創元社・創元推理文庫,1999年 ISBN 978-4-488-58201-2)
- ブラッティが著した小説。1971年
映画
- エクソシスト2(Exorcist II: The Heretic 1977年)
- フリードキンが製作したエクソシストの続編。監督はジョン・ブアマン。リーガンのその後を映画オリジナルで描いた作品。前作の事件を調査するラモント神父(リチャード・バートン)は、リーガン(リンダ・ブレア)にまだ悪魔が憑いていることを突き止める。ホラーというよりはSFに近い作りで、今なお賛否両論分かれる作品。絶賛派の代表として都筑道夫の「この数年間でただ一度、終わったとたんに、思わず、拍手してしまった映画」(集英社文庫ほか「サタデー・ナイト・ムービー」)の一文があるが、都筑は同書で正編を「わかりやすいのだけがとりえ」と一蹴しており、2本の映画で党派が分かれる傾向の一例ともなっている。
- エクソシスト3(The Exorcist III 1990年)
- ブラッティの小説Legionを原作とした作品。原作者のブラッティが前作の『エクソシスト2』の出来に怒り3作目を制作した。前作までの制作会社であったワーナー・ブラザーズ社への不信感から、20世紀フォックス社へ企画を持ち込んでまでの実質的なエクソシストⅠの続編であった。当初ブラッティ自身は「『エクソシスト』の続編」としての公開を嫌がったが、自らが製作・脚本・監督の主要3職を兼任する事で合意。ブラッティの目が行き届いた「『エクソシスト』の正当な完結編」として制作された。第1作の脇役キンダーマン刑事を主人公に、悪魔によって連続殺人鬼の魂を体に押し込まれたまま蘇生していたカラス神父との最後の戦いを描く。作風は、当時珍しかったサイコスリラーの体裁をとっており、このジャンルのはしりとなった。キンダーマンにジョージ・C・スコット。カラスは第1作と同じくジェイソン・ミラー。日本の映画監督、黒沢清が非常に影響を受けた作品として絶賛している。
- エクソシスト ディレクターズカット版(The Exorcist:The Version You've Never Seen 2000年)
- エクソシスト公開25周年を記念して、公開時にラッシュ版からカットされた15分ほどのシーンを追加した作品。リーガンがブリッジ姿勢で歩く蜘蛛歩きのシーンが一部復活し、話題を呼んだ。
- 当初日本公開が2000年10月7日の予定であったが、公開数日前に突如としてワーナーブラザースが公開延期を発表(アメリカ本国では2000年9月22日に公開済)。その後、公開日の調整を経て同年11月23日に日本公開した。公開延期の理由としてワーナーブラザースは「編集を加えるため」と発表したが、公開直前の延期という異例の対応にインターネット上では「話題作りを狙ったものだ」など諸説噂が飛び交う事態となった。
- エクソシスト ビギニング(Exorcist: The Beginning 2004年)
- エクソシストに登場したメリン神父を主人公にした作品。
- エクソシストの謎(La Casa 4:Witchcraft 1988年)
- リンダ・ブレア出演のホラーだが、シリーズとは無関係の作品。
- エクソシスト・トゥルーストーリー
- メリーランド悪魔憑依事件を基にした作品だが、シリーズとは別の作品。
- 裸の十字架を持つ男/エクソシストフォーエバー (Repossessed)
- レスリー・ニールセンが主演の同作品のパロディ作品。しかしただのパロディではなく、悪魔に取り憑かれる同役でリンダ・ブレア本人が出演している。
- エクソシスト3(THE EXORCIST NO.2)
- イタリアで製作された作品。原題は“EXORCIST No.2”であり、日本でビデオリリースされた際に邦題として3がつけられた。『エクソシスト2』の同年に製作された、2匹目のドジョウを狙った作品であり、後年公開されたナンバリングタイトルとしての『エクソシスト3』とは、全く別の映画である。
関連項目
- 14歳の少年が自称霊媒師の叔母の死をきっかけに悪魔に取り憑かれた事件。異常な行動やポルターガイスト現象が確認されたとして、イエズス会士の神父によって悪魔祓いが執り行われた。少年の個人情報は隠されていたが、マスコミによって暴かれた以降少年とその家族は「すべていたずらだった」と証言するようになった。
- テーマ曲チューブラー・ベルズを作曲。ただしこの曲は映画のために作成されたものではなく、すでに発表されていたこの曲がテーマ曲に採用された。
- 本作の蜘蛛屍人のデザインが、ブリッジ姿勢で歩く蜘蛛歩きのリーガンを彷彿させるものになっている。
- 本作に登場するネクロモーフの一体のCrawlerのデザインが、ブリッジ姿勢で歩く蜘蛛歩きのリーガンを彷彿させるものになっている。
脚注
外部リンク
テンプレート:ゴールデングローブ賞 作品賞 (ドラマ部門) 1961-1980- ↑ 「In search of lost time from "Demonic Possession" to anti-N-methyl-D-aspartate receptor encephalitis」Annals of Neurology,2010 Jan;67(1):141-2; author reply 142-3. doi: 10.1002/ana.21928.
- ↑ 「抗NMDA受容体脳炎の最近の動向」亀井 聡 日本大学医学部 内科学系 神経内科学分野 主任教授 SAKURA 東京集会 2012 | 2012/11/23