NHK高校講座

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

NHK高校講座』(エヌエイチケイこうこうこうざ)は、NHK教育テレビジョン(NHK Eテレ)およびNHKラジオ第2放送で放送されている高等学校向けの放送講座の番組。

目次

概要

この番組は、全国の通信制高校生の自宅学習に役立つことを目的に、1953年にラジオ、1960年にはテレビで放送が始まった。そのため当初の題名は「通信高等学校講座」であった。

通信制高校生以外の高校生の学習にも役立つよう工夫されており、1年間の視聴を通して高校教育課程の基礎を学ぶことができる。

授業放送であるため、高等学校学習指導要領に基づいて制作されている。

また、授業の理解を助けるため、NHK学園高校で使う教科書を基にして制作した「高校講座テキスト」がNHK出版から発行されていたが、2009年度から全ての科目で休刊になり、高校用検定教科書や高校講座ホームページの各科目にある「学習メモ」を活用することになっている。

以前はテレビでは「教育セミナー」が冠されていたが、2003年度からこのタイトルで統一している。この「高校講座」にタイトルを統一してからは、テレビでの講義では専門の講師(講義により聞き手のアナウンサーも)だけで進行していたものに、タレント・俳優らが加わりバラエティーの要素を絡ませるようになった。また、夏休み期間中等に特集として美術など、通常放送されない科目も取り上げられている。これらもNHK学園高校の授業放送であり、単位取得の対象となっている。

番組は指導要領の改訂・NHK学園使用教科書の変更などにより2~3年のペースで作り変えられている。それ以外にも、冥王星惑星からの除外など、教えている内容に重要な変更が生じた場合は、内容の差し替え・作り変えが行われることがある(地理・歴史科、公民科、理科でよく行われる)。

関連番組としてNHK高校講座2.0がある。

2008年度制作までの科目では標準画質映像で制作されていた。2009年度以降はハイビジョン放送に切り替わりつつあるものの、本講座の放送中は原則マルチ編成の対象枠とされており、023chでは「NHK高校講座ライブラリー」として半年遅れの再放送を実施している。ワイド画面ではあるもののハイビジョン画質で放送されることはまれである。

また、アナログ放送においては2010年にレターボックス画面が原則全番組に導入されたが、標準画質で制作された科目は従来通り全画面での放送となっていた。

放送時間 (2014年度)

昨年度からの変更点

  • テレビ講座に「国語表現」・「生物基礎」・「ロンリのちから」が加わった。
  • テレビ講座で2014年度新作の「国語表現」・「日本史」が20分になり、「ロンリのちから」が10分番組になった。
  • テレビ講座の「国語表現」・「生物基礎」・「家庭総合」・「地理」・「日本史」、ラジオ講座の「コミュニケーション英語II」・「英語表現Ⅰ」・「倫理」・「政治・経済」が新学習指導要領対応になった。

Eテレ (教育テレビ)

  • 月曜 14:00-15:00(「数学I」・「コミュニケーション英語I」は20分、「ベーシック数学」・「ベーシック英語」は10分)
  • 火曜 14:00-15:00(「国語表現」・「生物基礎」は20分、「ベーシック国語」・「ロンリのちから」は10分)
  • 水曜〜金曜 14:00-15:00(1回20分)

ラジオ第2放送

1回20分。
  • 月曜〜土曜 19:30-20:30

高校講座早見表 (2014年度)

  • 「テレビ」はEテレ(教育)、「ラジオ」はラジオ第2。
  • 各番組に対応する科目はNHK学園高等学校のホームページを参照。
  • 一覧に無い科目については教育課程に入っていないか、面接・実技授業のみで行われる科目である。協力校における受け入れ態勢により、異なる場合がある。
教科名 番組名 放送時間
国語 国語総合 ラジオ 金・土 20:10 - 20:30
現代文 ラジオ 月・火 19:30 - 19:50
古典 ラジオ 金・土 19:30 - 19:50
国語表現I ラジオ 水 20:10 - 20:30
国語表現 テレビ 火 14:10 - 14:30
ベーシック国語 テレビ 火 14:00 - 14:10
ロンリのちから テレビ 火 14:30 - 14:40、金 0:50-1:00
地理歴史 世界史 テレビ 金 14:20 - 14:40
日本史 テレビ 金 14:00 - 14:20
地理 テレビ 金 14:40 - 15:00
公民 現代社会 ラジオ 月 19:50 - 20:10
倫理 ラジオ 金 19:50 - 20:10
政治・経済 ラジオ 土 19:50 - 20:10
数学 数学I テレビ 月 14:10 - 14:30
数学II ラジオ 水・木 19:50 - 20:10
ベーシック数学 テレビ 月 14:00 - 14:10
理科 化学基礎 テレビ 水 14:00 - 14:20
生物基礎 テレビ 火 14:40 - 15:00
地学基礎 テレビ 水 14:40 - 15:00
物理基礎 テレビ 水 14:20 - 14:40
科学と人間生活 テレビ 隔週木 14:00 - 14:20
外国語 コミュニケーション英語I テレビ 月 14:40 - 15:00
コミュニケーション英語II ラジオ 月・火 20:10 - 20:30
英語表現I ラジオ 火 19:50 - 20:10
ベーシック英語 テレビ 月 14:30 - 14:40
芸術 音楽I ラジオ 木 20:10 - 20:30
美術I テレビ 隔週木 14:20 - 14:40
書道I テレビ 隔週木 14:20 - 14:40
保健体育 保健体育 ラジオ 水・木 19:30 - 19:50
家庭 家庭総合 テレビ 木 14:40 - 15:00
情報 社会と情報 テレビ 隔週木 14:00 - 14:20
Eテレ(021ch)
時間
ベーシック数学 ベーシック国語 14:00-14:10 化学基礎 科学と人間生活
社会と情報
日本史
数学I 国語表現 14:10-14:20
14:20-14:30 物理基礎 芸術 世界史
ベーシック英語 ロンリのちから 14:30-14:40
コミュニケーション
英語I
生物基礎 14:40-15:00 地学基礎 家庭総合 地理
ラジオ第2
時間
現代文 現代文 保健体育 19:30-19:50 保健体育 古典 古典
現代社会 英語表現I 数学II 19:50-20:10 数学II 倫理 政治・経済
コミュニケーション
英語II
コミュニケーション
英語II
国語表現I 20:10-20:30 音楽I 国語総合 国語総合

参照

特別番組については、この番組の性質上NHK学園高等学校の教育課程に対応する科目についてのみ制作される。

  • 「美術」は、過去に芸術科の「美術」に対応する番組として放送された。
  • 「書道はたのしい!」は、過去に芸術科の「書道」に対応する番組として放送された。

出演者(講師を除く)

現在の出演者

生物基礎

2014年度制作

地理

2014年度制作

日本史

2014年度制作

家庭総合

2014年度制作

国語表現

2014年度制作

化学基礎

2013年度制作

物理基礎

2013年度制作

地学基礎

2013年度制作

社会と情報

2013年度制作

コミュニケーション英語I

2013年度制作

ベーシック国語

2013年度制作

世界史

2012年度制作 テンプレート:Col

科学と人間生活

2012年度制作

数学I

2012年度制作

チョー基礎から始めよう!ベーシック英語

2012年度制作

チョー基礎から始めよう!ベーシック数学

2011年度制作

美術

2011年度制作

書道

2011年度制作

過去の出演者

化学

2008年度 - 2012年度

2004年度 - 2007年度

物理

2009年度 - 2012年度

2005年度- 2008年度

2002年度- 2004年度

生物

2011年度 - 2013年度

2007年度 - 2010年度

2004年度 - 2006年度

地学

2009年度 - 2012年度

2005年度 - 2008年度

地理

2011年度 - 2013年度

2007年度 - 2010年度

2004年度 - 2006年度

  • 清水祥恵
  • ナレーション 山田美穂(現:山田みほ)

日本史

2009年度 - 2013年度

2005年度 - 2008年度

世界史

2008年度 - 2011年度

2004年度- 2007年度

情報A

テンプレート:Main 2009年度 - 2013年度

2005年度 - 2008年度

2003年度 - 2004年度

理科総合A・B

2010年度 - 2012年度

2006年度 - 2009年度

2003年度 - 2005年度

数学基礎

テンプレート:Main 2010年度 - 2012年度

2006年度 - 2009年度

数学I

2010年度 - 2011年度

2006年度 - 2009年度

英語I

2010年度 - 2012年度

2007年度 - 2009年度

家庭総合

2011年度 - 2013年度

2008年度 - 2010年度

2005年度 - 2007年度

美術

2006年度 - 2010年度

書道

2006年度 - 2010年度

NHK高校講座ライブラリー

2000年10月から「NHK高校講座ライブラリー」として、各年度の放送を10月スタート(半年遅れ)で再放送している。これは秋季に入学・進学する生徒が多い通信制や定時制の高校生へ向けての対策として行われている。

放送機器のメンテナンス(保守)期間(通常は9-10月と2-3月のそれぞれ特定の2週間)があるときは休止。また放送ストックの調整の関係で、年末年始の特別編成期間[1]、および教育テレビでは3月一杯と7月下旬から8月中旬、ラジオ第2では8月中旬からメンテナンス期間である10月上旬の一定期間も放送休止となり、この間の1日の放送終了も早まる。(この期間中、教育テレビでは24時間放送が実施されていたころは代わりに映像散歩が放送されたが、後に放送休止枠(テストパターンなど)になっている。)

2012年4月からは、テレビ放送のみ、本放送と同時間帯でのマルチ編成としEテレ3(023ch、教育テレビのサブチャンネル3)にて放送されるようになった(これによりEテレの通常の放送時間も原則として1:25までに終了する形となった)。ラジオ放送は従来通り深夜帯である。

教育テレビ

2006年度までは日曜深夜(月曜未明)除く毎夜2本分ずつ行われたが、2007年度からは月曜から木曜の週4日(3本ずつ)になる。金曜・土曜の放送がなくなるため、教育テレビの放送そのものも短縮となる。2012年からは完全デジタル化のための深夜放送短縮処置に伴い、日中のマルチ編成に時間帯を変更し、金曜の放送が5年ぶりに再開された。(後述参照
  • 月曜、水曜、木曜 14:00 - 15:00(3本分)
  • 火曜 14:00 - 15:00(4本分)
  • 金曜 14:00 - 15:30(4本分)
    • 月曜:化学基礎、物理基礎、地学基礎
    • 火曜:ベーシック数学、数学I、ベーシック英語、英語I
    • 水曜:ベーシック国語、日本史、科学と人間生活
    • 木曜:地理、世界史、生物
    • 金曜:社会と情報、芸術(美術・書道)、家庭総合、情報A

ラジオ第2放送

2000年の開始当初から2007年3月までは、多くの中波放送送信所が放送設備点検を行う日曜・月曜の深夜(月曜・火曜未明)は行わず、火曜-土曜深夜(水曜-日曜未明)に1日当たり5本(火曜日は4本で、25:20-35は日本語センター制作の話し言葉講座の番組だった)を放送したが、2007年4月から原則として1日3本分を24:00-25:00(日曜・月曜深夜は24:40までで2本)とするスタイルを定着させるようになった。
その後2007年10月-2009年3月までは火曜-金曜が3本分、土曜-次週月曜までが2本分、2009年4月以後は水曜・木曜が2本分、他の曜日が3本分(1週間全体では19枠)という体裁となった。2010年4月からは定時放送の終了時間繰り上がりのため、最初の番組は日付変更20分前の23:40開始となった。
2013年10月から実施するライブラリーの放送では、日曜日[2]の放送が廃止され、その分水曜・木曜の放送も3本分の編成(1週間全体では18枠で1枠削減)に変更した。
2013年9月まで(2012年度放送分まで)
  • 月 - 火、金 - 日曜深夜 23:40 - 0:40(3本分)
  • 水 - 木曜深夜 23:40 - 0:20(2本分)
    • 月曜・火曜:現代文、現代社会、英語II
    • 水曜・木曜:保健体育、数学II
    • 金曜:古典、倫理、国語総合
    • 土曜:古典、政治経済、国語総合
    • 日曜:オーラルI、音楽I、国語表現I
2013年10月以後(2013年度放送分以後)
  • 月-土曜深夜23:40-0:40(3本分)
    • 月曜:現代文、現代社会、英語II
    • 火曜:現代文、オーラルコミュニケーションⅠ、英語Ⅱ
    • 水曜:保健体育、数学Ⅱ、国語表現Ⅰ
    • 木曜:保健体育、数学Ⅱ、音楽Ⅰ
    • 金曜:古典、倫理、国語総合
    • 土曜:古典、政治経済、国語総合
    ※日曜日のライブラリー放送廃止。

放送早見表

Eテレ3(023ch)
時間
化学基礎 ベーシック数学 14:00-14:10 ベーシック国語 地理 社会と情報
数学I 14:10-14:20 日本史
物理基礎 14:20-14:30 世界史 芸術
ベーシック英語 14:30-14:40
地学基礎 コミュニケーション
英語I
14:40-14:50 科学と人間生活 生物 家庭総合
14:50-15:00
- - 15:00-15:30 - - 情報A
ラジオ第2
時間
現代文 現代文 保健体育 23:40-24:00 保健体育 古典 古典
現代社会 オーラル・コミュニケーションI 数学II 24:00-24:20 数学II 倫理 政治・経済
英語II 英語II 国語表現I 24:20-24:40 音楽I 国語総合 国語総合

放送時間短縮との関連

テンプレート:Main NHK会長の福地茂雄(当時)は、2008年7月の定例会見で、環境問題に配慮して教育テレビの更なる放送時間短縮を検討していることを明言した。4月の段階で既に二酸化炭素排出量削減を目的として実施することを番組で明らかにしていた。

それに呼応するかのように、現在は番組のサイトで一般向けにも放送内容のストリーミング配信を行っている(著作権の関係で一部は改変)。午前の学校放送もデジタルコンテンツ化の影響により放送時間が削減されていることから、2007年度分の放送(2008年9月までで終了)を以ってライブラリー終了になるのではとの見方もあったが、2008年10月以降も経過措置として放送を継続していた。

しかしNHKは、テレビデジタル化によるメディア体系・コンテンツ提供手段の抜本的見直しを打ち出しており、“NHKオンライン”や“NHKオンデマンド”などによるストリーミング配信を更に強化することにしている。ワンセグ放送対応の第三世代携帯電話が徐々に普及していることを受け、ワンセグ放送による独自番組としての提供も選択肢となっており、打ち切りの可能性が消えたわけではなかった。

  • 実際に、後述の『ベーシック10』については、デジタル12セグ・アナログではなく、“NHKワンセグ2”でのアンコール放送となった。
  • 小学校向けの『学校デジタルライブラリー』は、時間短縮のあおりで教育テレビでの放送が2008年9月で終わっている。BS 2での放送は継続されていた。

そして地上テレビのアナログ放送完全終了に伴い、2012年度改編で遂にテレビの深夜放送は打ち切られ、デジタル放送における本枠をマルチ編成化して12セグデジタルマルチ3チャンネル(デジタル023)における放送へ完全に移行することが発表された(基本的に14時台、木曜と金曜は15時台前半も。なおラジオ第2は従来どおり23:40-24:40で維持する)。なお、2011年度はそのテストとして1日の放送開始直後にマルチ編成を利用した裏放送が行われた。ネット利用拡大についても引き続き検討を進める。

  • NHKでは3大都市圏以外でもデジタル放送の深夜完全停波実施を検討しており、その場合連日少なくとも3時間は電波が出ない時間帯が発生することとなり、その分の電力消費が抑えられる計算となる。なおアナログ放送については大半の局で深夜完全停波を実施していた。

高校講座オリエンテーション

2007年度から高校講座とホームページの活用法について紹介する番組「高校講座オリエンテーション」が放送されている。通信制高校についてや番組の内容などを紹介する。

出演者(講師を除く)

2007年度

2008年度

3月24日

2009年度

3月27日
4月10日・4月17日

2010年度

4月1日・4月2日・4月9日・4月16日

2011年度

3月30日・4月1日・4月15日

2012年度

3月27日・3月28日・3月29日・4月3日・4月5日・4月6日・4月12日・4月13日

2013年度

3月27日・4月1日・4月10日

2014年度

3月26日・3月31日・4月1日・4月10日

ベーシック10

小学校中学校で学ぶ基礎的な学習を再度学び直すことを目的とした番組。英語・国語・数学の3教科を10のステップに分け、アニメやVTRを通して学び直す。千葉県立姉崎高等学校「マルチベーシック」のプログラムを元に企画された。

シーズン1

放送期間

  • 2009年4月6日~17日(平日のみ)15時~15時30分

出演者

  • VTR出演

テンプレート:Col

シーズン2

放送期間

  • 2010年4月5日~16日(平日のみ)15時~15時30分

出演者

  • 出演
    • オードリー(若林正恭・春日俊彰)
    • 蒼あんな
    • 蒼れいな
    • チャレベー(声・坂本頼光)
  • VTR出演

テンプレート:Col

サマースクール

シーズン2の英語と数学の再放送と、シーズン2で触れなかった項目を紹介する。

放送期間

  • 2010年8月2日~13日(平日のみ)15時~15時30分

出演者

  • 出演
    • 蒼あんな
    • 蒼れいな
    • ガウ
    • 大輪教授
    • 湯浅弘一
    • オードリー(若林正恭・春日俊彰)

シーズン3

放送期間

  • 2010年4月4日~15日(平日のみ)14時~14時30分

出演者

  • 出演
    • オードリー(若林正恭・春日俊彰)
    • 蒼あんな
    • 蒼れいな
    • チャレベー(声・坂本頼光)
  • VTR出演ほか

テンプレート:Col

過去番組

共通番組枠

英語

理科

情報

総合学習

特別活動

関連項目

外部リンク

脚注

  1. 但し、ラジオ第2放送については2012年12月24日-2013年1月6日まで、新学習指導要領のカリキュラムによる「数学II」の年末年始集中講義(第1-56回分を連日23:40-25:40。12月31日-1月3日は休止、1月5・6日については5日は23:55-25:15、6日は23:40-25:00)を行う。詳細ページ
  2. 英会話タイムトライアルの再放送がこれまでの20分から50分に拡大になったため(2013年4-9月までは「対話カラオケ編」<木・金曜分>のみだったが、2013年10月以後は「SPR編」<月-水曜分>も含めた5日分全部再放送されることになった)