北大路通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

北大路通(きたおおじどおりテンプレート:京都の通表記)は京都市の主要な東西の通りの一つ。戦前都市計画により完成した。東は白川通から西は西大路通まで。洛北をつらぬく全線4車線の幹線道路で、川端通烏丸通の間の区間は国道367号になっている。

沿道は市街地化した郊外になっており、商業施設が目立つ。特に烏丸北大路交差点付近は京都市北部の交通の拠点であり、北大路バスターミナル地下鉄北大路駅などの施設があり多くの人でにぎわう。かつては東大路通から西大路通までを京都市電北大路線が敷設されており、現在の北大路バスターミナルには烏丸車庫があった。

沿道附近の施設

東側から。「上ル」「下ル」は交差する通りを北または南に入ることを表し、北大路通には面していない。

交差する道路など

  • 交差する道路などの特記がないものは市道
交差する道路など
北←<北大路通>→南
交差する場所 路線番号
市道182号蹴上高野線
<白川通>
左京区 白川通北大路 東↑
∧北大路通∨
↓西
市道182号
琵琶湖疏水(疏水分線) 一乗寺西橋
- 高原通>
叡山電鉄叡山本線 茶山2号踏切
<高原通
<東大路通> 市道181号京都環状線
<東大路通>
東山五条方面
高野
市道181号
<大原道>
国道367号
<川端通>
大原方面
<川端通> 高野橋東詰
国道367号
高野川 高野橋
<下鴨東通>
<松ヶ崎通>
府道40号下鴨静原大原線
<下鴨本通>
府道32号下鴨京都停車場線
<下鴨本通>
下鴨本通北大路
洛北高校前)
<下鴨中通>
<下鴨西通>
賀茂川 北大路橋
北区
<加茂街道> 北大路橋西詰
<烏丸通> 国道367号
<烏丸通>
烏丸五条方面
烏丸北大路
市道181号
<新町通> 北大路新町
府道38号京都広河原美山線
<堀川通>
堀川北大路
<大宮通> 北大路大宮
<大徳寺通> 大徳寺
<船岡東通>
<今宮門前通> 今宮門前
府道31号西陣杉坂線
<千本通>
千本北大路
紙屋川 天神川北大路橋
市道181号京都環状線
<西大路通>
西大路五条方面

交通量

2005年度(平成17年度道路交通センサスより)
平日24時間交通量(台)

  • 左京区下鴨上川原町:33,483

脚注


関連項目

テンプレート:Asboxテンプレート:Asboxテンプレート:京都市内の東西の通り