京都府道102号嵐山西院線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Pathnav テンプレート:Infobox road 京都府道102号嵐山西院線(きょうとふどう102ごう あらしやまさいいんせん)は、京都市西京区から京都市右京区に至る一般府道である。

概要

阪急嵐山線松尾大社駅前の松尾大社交差点を発し、阪急京都線西院駅上にある終点の西大路四条交差点まで四条通を一貫して東へ向かう路線である。かつては現行の道路法に基づく主要地方道として全国で初めて指定された路線のうちの1つであったが、後に一般府道へ降格した。全線が主要地方道である京都市道186号嵐山祇園線と重複しているため、一般府道である本路線に府道102号を示すものはなく、存在が顕在しない。この経緯については、本稿の歴史を参照のこと。

路線データ

歴史

本路線は、旧道路法(大正8年法律第58号)によって京都府道京都松尾線として指定されていた路線の一部を継承したものである。道路法(昭和27年法律第180号)第56条の規定に基づき、主要な都道府県道として1954年に指定された[1]

転機となったのは1976年のことで、同年の第4次主要地方道指定時に京都市道四条通の全線[2]が京都市道嵐山祇園線として主要地方道に指定された代わりに本路線の主要地方道指定は廃止[3]された。この際に府道指定までは廃止されておらず、地図上など嵐山祇園線に隠れるようにして現在に至っている。

年表

  • 1954年(昭和29年)1月20日
    建設省(当時)が主要地方道嵐山西院線として指定。
  • 1955年(昭和30年)10月18日
    京都府が主要地方道嵐山西院線として認定[4]
  • 1976年(昭和51年)4月1日
    建設省(当時)告示により主要地方道指定を廃止。

地理

通過する自治体

交差する道路

交差する道路 交差する場所 本路線の
通り名・愛称
備考
進行左側 進行右側 通り名・愛称 所在地 交差点名
京都府道29号宇多野嵐山山田線 京都府 京都市 西京区 嵐山朝月町 松尾大社 四条通 ここから罧原堤四条交差点まで府道29号と、終点まで京都市道186号と重複
京都府道宇多野嵐山山田線 右京区 梅津大縄場町 罧原堤四条
京都府道133号嵯峨野西梅津線 梅津徳丸町
京都府道132号太秦上桂線 梅津段町 梅津段町
国道162号 天神川通 西院笠目町 天神川四条
京都市道181号京都環状線 西大路通 西院東淳和院町 西大路四条
京都市道186号嵐山祇園線(直進) 四条通

周辺

自然

神社・仏閣

教育

鉄道

企業

</div>


脚注

テンプレート:Reflist

関連項目

外部リンク

テンプレート:Asbox
  1. 昭和29年1月20日建設省告示第16号
  2. 京都市認定路線網図提供システム - 2012年8月17日閲覧
  3. 昭和51年4月1日建設省告示第694号
  4. 昭和30年10月18日京都府告示第867号