西名阪自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox road 西名阪自動車道(にしめいはんじどうしゃどう、NISHI-MEIHAN EXPRESSWAY)は、大阪府松原市から奈良県天理市へ至る高速道路高速自動車国道)である。略称は西名阪道(にしめいはんどう、NISHI-MEIHAN EXPWY)、西名阪(にしめいはん)など。

概要

国土開発幹線自動車道の予定路線名は近畿自動車道名古屋大阪線、高速自動車国道の路線名は近畿自動車道天理吹田線であり、名古屋 - 大阪間の一部区間に相当する。

接続する名阪国道及び東名阪自動車道と併せて名神高速道路バイパスとしての一面を持つが、名阪国道の線形が良くないことから、その機能は限定的である。しかしながら、名古屋 - 大阪間(特に中央大通以南の府内一帯)の最短経路であり、名神高速道路と比べて距離が短く通行料金も安いことから、トラック街道として重宝されている。

また、東名阪自動車道・名阪国道や新名神高速道路とともに、名神高速道路がなどにより通行止になった際の京阪神地区への代替ルートとしての機能を持っている。

2005年から、名阪国道・東名阪自動車道・伊勢湾岸自動車道・さらには東海環状自動車道を経由することにより、中央自動車道へもほぼ一本道でアクセスができるようになった。

通過市町村

接続高速道路

インターチェンジなど

  • IC番号欄の背景色がである部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通区間の名称は全て仮称である。
  • スマートICは背景色テンプレート:Colorで示す。
IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
の距離
BS 備考 所在地
阪神高速14号松原線 大阪市内方面
10 松原JCT 近畿自動車道
阪和自動車道
0.0 大阪府 松原市
- 松原TB 名古屋方面のみ 藤井寺市
1 藤井寺IC 府道12号堺大和高田線 3.1
- 柏原TB 大阪方面のみ 柏原市
2 柏原IC 国道165号 8.1 大阪方面出入口のみ
- 柏原TN 上り線 142m
下り線 145m
- 田尻TN 上り線 292m
下り線 287m
奈良県 香芝市
- 香芝SA 11.5
3 香芝IC 奈良県道54号香芝インター線 12.6
4 法隆寺IC 奈良県道5号大和高田斑鳩線 18.0 河合町
4-1 大和まほろばスマートIC 奈良県道108号大和郡山広陵線 21.2 本線直結型 安堵町
- 大和郡山JCT 京奈和自動車道(事業中) 2014年度供用予定[1] 大和郡山市
5 郡山IC 国道24号 24.3
- 天理TB/PA 25.3
6 天理IC 国道169号 27.2 天理市
名阪国道 上野亀山方面

SA・PA

西名阪自動車道には香芝SAと天理PAの2ヶ所の休憩施設が存在する。交通量が多いこともあり、どちらの休憩施設も24時間営業の売店があるなど、一般的なSA・PA以上の設備内容となっている。ただし、香芝SA上り線のガソリンスタンドは24時間営業をしていない。

トンネルの数

区間 上り線 下り線
松原JCT-柏原IC 0 0
柏原IC-香芝SA 2 2
香芝SA-天理IC 0 0
合計 2 2

歴史

  • 1969年3月21日 : 日本道路公団管理の一般有料道路西名阪道路」(一般国道25号)として、旧・松原IC(松原JCT) - 天理IC間開通。
  • 1973年4月1日 : 西名阪自動車道として高速自動車国道に昇格編入。
  • 1979年3月1日 : 阪神高速14号松原線と接続。
  • 1988年3月17日 : 近畿自動車道 全線開通により同道と接続、同時に旧・松原ICは松原JCTとなる。
  • 1999年4月 : 松原TB付近で多発していた渋滞緩和のため、大阪方面行き車線の通行料金徴収を柏原TBに新設・移転(松原TBは名古屋方面行き車線 専用となる)。
  • 2012年7月4日 : 大和まほろばスマートIC(名古屋方面入口・大阪方面出口) 供用開始。
  • 2014年3月23日 : 大和まほろばスマートIC(名古屋方面出口・大阪方面入口) 供用開始[2]

道路管理者

  • NEXCO西日本 関西支社
    • 南大阪高速道路事務所 : 全線
    (南大阪高速道路事務所務所管理区間はこの他、近畿自動車道 長原IC - 松原IC、阪和自動車道 松原IC - 泉佐野JCT、関西空港自動車道 全線、南阪奈道路 羽曳野IC - 葛城IC)

ハイウェイラジオ

  • 香芝(柏原IC - 香芝IC)

車線・最高速度

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度 備考
松原JCT - 柏原IC 6=3+3 80km/h
柏原IC - 香芝SA 4=2+2
香芝SA - 香芝IC
香芝IC - 天理IC

</small>

※下り線に登坂車線あり

道路照明灯は松原JCT - 香芝IC間に設置されている。

通行料金

  • 天理IC - 香芝IC : 均一制
  • 香芝IC - 近畿自動車道 松原IC長原IC : 均一制

2区間で、それぞれ均一料金制を採用する。各区間の通行料金は同じで、以下の通りである。従って、香芝ICを超えて走行すると料金を2回支払うことになる。

交通量

平日24時間交通量(台)(上下合計) [3] [4]

区間 平成17年度
(2005年度)
平成22年度(2010年度) 備考 所在地
台数 混雑度
松原JCT - 藤井寺IC 87,454 77,483 0.60 大阪府
藤井寺IC - 柏原IC 89,037 79,096 0.63
柏原IC - 香芝IC 81,106 63,901 0.82
0.96 奈良県
香芝IC - 法隆寺IC 67,722 52,046 0.77
法隆寺IC - 大和まほろばSIC 64,193 48,555 0.79 大和まほろばSIC
調査当時未開通
大和まほろばSIC - 郡山IC
郡山IC - 天理IC 48,920 38,663 0.65
2002年日平均交通量(総交通量)
松原JCT - 香芝IC : 109,779台 (前年度比 99.2%)
香芝IC - 天理IC : 73,926台 (前年度比 99.7%)
料金収入
年間 : 24,571,381千円 (前年度比 99.1%)
日平均 : 67,319千円
(2003年度 JH年報より)

なお、新名神高速道路の開通によって若干交通量が減少している。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

外部リンク

テンプレート:西名阪自動車道 テンプレート:日本の高速道路 テンプレート:西日本高速道路 テンプレート:西日本高速道路関西支社

テンプレート:Asbox
  1. テンプレート:Cite web
  2. 西名阪自動車道 大和まほろばスマートインターチェンジ(大阪側出入口)が平成26年3月23日(日曜)に開通します ― 大阪側出入口が開通し、全面開通となります ― 西日本高速道路株式会社・奈良県 2014年2月19日付
  3. テンプレート:Cite web
  4. テンプレート:Cite web