囲碁用語一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月30日 (月) 12:58時点におけるYozakura (トーク)による版 (か行)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

テンプレート:囲碁 囲碁用語一覧(いごようごいちらん)は、囲碁に関する用語のうち既に記事のあるもの、及び記事の書かれる予定であるものの一覧である。なお囲碁用語は、「トビ」「ノゾキ」「ケイマ」などのように、カタカナで表記されることが一般的である[1]

参考図書に『新・早わかり 用語小事典―読んで調べる囲碁知識 』(日本棋院)がある。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

関連項目

  1. 従来は漢字で表記されていたのを、1948年に創刊された囲碁新聞「囲碁之研究」紙で、藤沢秀行とともに発行者だった横井利彦の発案により「開」→「ヒラキ」、「征」→「シチョウ」といった仮名表記がなされ、これ以降他誌も追随するようになった。(秋山賢司「アマ碁狂列伝14 横井利彦氏の巻」(『棋道』1989年4月号))

外部リンク

テンプレート:囲碁用語