囲碁界

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

囲碁界(いごかい)は、囲碁という遊戯をめぐって、プロの棋士女流棋士やアマチュア、囲碁愛好者、業界関係者などで構成する社会領域。囲碁は、中華民国中華人民共和国韓国などでも盛んだが、日本国内では日本棋院関西棋院がその総本山である。

日本囲碁界の記録

タイトル

  • 通算タイトル獲得・棋戦優勝数 趙治勲 72(2012年8月現在)
  • 同一タイトル連続保持 趙治勲 10期(本因坊戦1989年1998年
  • 同時タイトル保持数 坂田栄男 7(1964年名人・本因坊・日本棋院選手権戦プロ十傑戦王座日本棋院第一位NHK杯)、井山裕太 7 (2013年、棋聖・本因坊・十段・王座・天元碁聖竜星戦
  • 同時タイトル保持数(七大タイトル中) 井山裕太 6 (2013年3月14日~4月26日に名人以外の六冠独占、2013年10月17日以降は十段以外の六冠を独占中]])
  • 同一タイトル戦連続出場 加藤正夫 12期 王座戦、1980年1991年
  • 同一トーナメント戦最多優勝 坂田栄男 11回(NHK杯)
  • 最年長タイトル 藤沢秀行 67歳(王座)
  • 最年少タイトル(七大タイトル以外) 藤沢里菜 15歳9ヶ月(会津中央病院杯・女流囲碁トーナメント戦、2014年
  • 最年少タイトル(七大タイトル) 井山裕太 20歳4ヶ月 (名人、2009年)
  • グランドスラム(同時獲得ではなく、7大タイトルを全て経験) 趙治勲、張栩、井山裕太
  • 大三冠(棋聖・名人・本因坊同時獲得) 趙治勲、井山裕太
  • 最長タイトル保持 加藤正夫 1976年碁聖獲得から1990年王座失冠まで、14年6ヶ月にわたって何らかのタイトルを持っていた
  • 親子タイトルホルダー 父羽根泰正(1990年王座)、息子羽根直樹(棋聖・本因坊などを獲得)

三大リーグ(棋聖・名人・本因坊戦リーグ)

  • 最長在籍 林海峰 名人リーグに35年連続を含む39期(名人位含む)
  • 最年長在籍 橋本宇太郎 74歳(本因坊リーグ)
  • 最年少在籍 一力遼 16歳9ヶ月(棋聖リーグ、2014年)

連勝

  • 一般棋戦最多連勝 29 坂田栄男(1964年)
  • 大手合 33 趙治勲
  • 同一タイトルマッチ 17 坂田栄男(本因坊戦、1963年1967年
  • 御城碁 19 本因坊秀策

年間記録

  • 年間最高勝率 坂田栄男 .9375(30勝2敗、1964年)
  • 年間最多勝利 張栩 70勝(14敗、2002年
  • 年間最多敗戦 山下敬吾 32敗(39勝、2004年
  • 年間最多対局 羽根直樹 88局(2002年、63勝25敗)
  • 年間最多獲得賞金 井山裕太 1億6461万円(2013年)

手数

長考

  • (時間無制限) 星野紀 16時間
  • (持時間制) 武宮正樹 5時間7分(1988年本因坊戦挑戦手合第5局、対大竹英雄)

珍形

  • 長生 林海峰—小松英樹(1993年本因坊リーグ)、王銘エン内田修平(2009年世界囲碁選手権富士通杯予選B)
  • 石柱(盤面を一方の石が19個並んで横断) 本田幸子—山本豊(1951年大手合)

その他

  • 最年少入段 藤沢里菜 11歳6カ月
  • 最年少九段 井山裕太 20歳4ヶ月
  • 通算最多勝 趙治勲 1400勝 (2012年9月27日現在)
  • 通算最多敗 林海峰 845敗 (2011年4月現在)
  • 通算最多対戦 趙治勲-小林光一 127局、64勝63敗(2010年12月現在)

関連項目

テンプレート:囲碁用語