NNNふくしまToday
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ふくしまToday』(ふくしまトゥデイ)は、福島中央テレビで1983年4月4日から1988年4月1日まで放送されたローカルワイドニュース番組。後にNNNの冠が付く。
概要
当時15分枠だった夕方ニュースを30分化させた番組で、開始当初の番組キャッチコピーは「イキイキ、ホカホカ、きょうの“おもしろ”大発見。気になるニュースは『ふくしまToday』」。FCTの単独ニュース枠としては最後であり、通常のニュースに福島県内の身近な話題について取り上げた「ワイドニュースショー」形式としては、開局当初の数年間放送された『FCTワイドニュース』以来でもあった。
キャスターは椅子に座るだけで机を設けずにキャスターをスタジオを自由に動かす演出を採った。メインキャスターである奥秋和夫は基本的にノーネクタイの衣装でニュースを伝えたり、時にはスタジオを飛び出しニューススタジオ風に改造した中継車から公開放送を行ったりと、意欲的な試みが見られた。冒頭のオープニングタイトルも、当時の地方局では珍しくCG(コンピューター・グラフィックス)を使用。
こうしたアクティブな制作姿勢が評価され、1985年には日本テレビ系全国ネットの『ズームイン!!朝!』の特集コーナーで、ユニークなローカル番組として取りあげられた。
しかし、1986年10月の改編でキー局の日本テレビが全国ニュース『ライブオンネットワーク』を開始するのに伴い、オーソドックスなニュース番組となり、最終的に1988年3月にNNNニュースプラス1の開始に伴い、番組は発展的に終了。
放送時間
- 月曜 - 金曜 18:00 - 18:30 (1983年4月 - 1986年9月)
- 月曜 - 金曜 18:00 - 18:55 (1986年10月 - 1988年4月、NNNライブオンネットワークを内包、タイトルの頭に「NNN」がつく)
キャスター
期間 | キャスター | スポーツ | |||
---|---|---|---|---|---|
1983.4 | 1987.9 | 奥秋和夫1 | 小林典子 | 雫石多都子2 | |
1987.10 | 1988.3 | 小林典子1 | 菅家さえ子 | ||
|