面白山信号場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Coor title dms テンプレート:駅情報

面白山信号場(おもしろやましんごうじょう)は、山形県山形市山寺面白山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)仙山線信号場である。

概要

奥新川駅より面白山高原駅方向に約7.7kmにある2線の信号場。全長5361mの仙山トンネル内に設置されている。2線とも、信号が片側にあるために一方通行である。かつては信号場から約1km先のトンネル山形方出口に信号扱い所があり、面白山仮乗降場として乗降ができた。後に、常設駅の面白山高原駅に昇格して現在に至る。トンネル内の信号場のため、1985年3月の自動閉塞・CTC化まで奥新川-当信号場-山寺は連動閉塞を使用して、タブレット授受を開業時から不要にしている。現在は自動閉塞・CTC導入で、信号扱い所は撤去された。

1985年(昭和60年)3月の仙山線CTC化までは、本信号所内で列車の交換(急行「べにばな」と普通列車、等)が行われていたが、その後臨時列車業務用列車の交換用にのみ使われるようになり(旅客列車の交換は前後の交換可能駅)、2006年3月18日のダイヤ改正から再び一部の旅客列車でも交換が行われるようになったが、2008年3月15日のダイヤ改正で再び通常ダイヤ時における交換がなくなった。

歴史

隣の施設

東日本旅客鉄道
仙山線
奥新川駅 - 面白山信号場 - 面白山高原駅

テンプレート:Navbox