銚子新大橋有料道路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Ja Pref Route Sign テンプレート:Ja Pref Route Sign 銚子新大橋有料道路(ちょうししんおおはしゆうりょうどうろ)は、利根川に架かり千葉県銚子市と茨城県神栖市とを結ぶ一般有料道路である。
千葉県道・茨城県道198号銚子波崎線の一部となっており、千葉県道路公社が管理する。なお、道路の大半を利根かもめ大橋が占めている。
正式名称は銚子新大橋有料道路であるが、一般公募により利根かもめ大橋有料道路という愛称がつけられており、パンフレットやホームページ等ではこちらの名称が使われている。
概要
- 路線名 茨城県道・千葉県道198号銚子波崎線
- 起点 千葉県銚子市小船木町
- 終点 茨城県神栖市矢田部
- 全長 1.7km(橋梁自体は1,145m)
- 規格 第3種第2級
- 車線数 2車線
- 車線幅員 3.25m
- 設計速度 60km/h
- 償還完了予定 2030年3月18日
沿革
- 1994年12月28日 着工
- 1996年1月 絶滅危惧種ヒヌマイトトンボの生息が判明、工事中断
- 1997年10月15日 千葉側、工事再開
- 1998年5月15日 茨城側、工事再開
- 1999年11月18日 応募総数2390通の中から愛称を「利根かもめ大橋」に決定
- 2000年3月18日 供用開始
約8km下流にある銚子大橋の渋滞の解消や千葉県東総地域と茨城県鹿行地域との交通ネットワークの強化を目的として建設された。
通行料金
- 軽自動車等 150円
- 普通車 200円
- 中型車 200円
- 大型車 300円
- 特大車 550円
- 軽車両等 20円