銀河学院中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校

銀河学院中学校・高等学校(ぎんががくいん ちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、広島県福山市大門町にある普通科の私立中学校高等学校。設置者は学校法人銀河学院。

校歌の作詞は岡田冨美子、作曲は服部克久

沿革

  • 1980年 - 福山女子高等学校として開校
  • 1997年 - 併設校として銀河学院中学校(男女共学)が開校
  • 1998年 - 男女共学化にともない高校の名称を銀河学院高等学校に変更
  • 1999年 - 中学3年生が宮沢賢治生誕祭に初出演
  • 2008年 - 併設校としてぎんがの郷小学校が開校

東北研修旅行について

中学校では毎年「東北研修旅行」を行っている。 これは、宮沢賢治の出身地である岩手県花巻市に行き、現地の矢沢中学校との交流をし、毎年8月に開かれる宮沢賢治生誕祭に出演する活動を要とする、修学旅行である。

矢沢中学校との交流や賢治生誕祭出演は、現地の新聞に大きく取り上げられている。

最寄駅

関連項目

外部リンク