軟口蓋音

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
調音部位
唇音
両唇音
唇歯音
舌頂音
舌尖音 / 舌端音
舌唇音
歯音
歯茎音
後部歯茎音
そり舌音
歯茎硬口蓋音
舌背音
硬口蓋音
軟口蓋音
口蓋垂音
咽喉音
咽頭音
喉頭蓋音
声門音
二重調音
両唇硬口蓋音
両唇軟口蓋音
後部歯茎軟口蓋音

調音方法

軟口蓋音(なんこうがいおん、テンプレート:Lang-en-short)は、後舌軟口蓋に接触ないし接近させ、気流を妨げることによって調音される子音

国際音声記号(IPA)では、軟口蓋音を以下の記号によって記述する。

IPA 名称
言語 正書法 IPA 意味
軟口蓋鼻音 日本語 あんがい (angai) [aŋŋai] 案外
無声軟口蓋破裂音 日本語 かご (kago) [kaɣo][1]
有声軟口蓋破裂音 日本語 がけ (gake) [ɡake]
無声軟口蓋摩擦音 中国語 好 (hǎo) [xaʊ̯˨˩˦] よい
有声軟口蓋摩擦音 日本語 けが (kega) [keɣa][1] 怪我
軟口蓋接近音 スペイン語 pagar [paɰaɾ] 支払う
軟口蓋側面接近音 メルパ語 [kapaʟao]

脚注

  1. 1.0 1.1 いわゆる「鼻濁音」を有する話者では [ɣ] の代わりに [ŋ] が現れ、[kaŋo][keŋa] となる。

関連項目

テンプレート:子音