英数学館小学校・中学校・高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:日本の高等学校

ファイル:Takenouchi Tunnel.JPG
学校敷地内の下には山陽新幹線の竹之内トンネルがある。

英数学館小学校・中学校・高等学校(えいすうがっかんしょうがっこう・ちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、広島県福山市引野町日和(地元では竹ノ内とも呼称)にある私立小学校中学校高等学校。設置者は加計学園グループの学校法人広島加計学園

沿革

  • 1977年 - 学校法人広島加計学園創立期成会発足
  • 1979年 - 学校法人広島加計学園設置認可
  • 1980年 - 英数学館中学校開校
  • 1983年 - 英数学館高等学校開校
  • 1983年 - 呼和浩特第2中学校(中国)との教育交流協定締結
  • 1987年 - ナイチンゲール・バムフォード学園(アメリカ)との教育交流協定締結
  • 1990年 - バンディランテス高等学校(ブラジル)との教育交流協定締結
  • 1992年 - フィンドレー大学(アメリカ)との教育交流協定締結
  • 1994年 - 英数学館小学校開校
  • 1997年 - 慶一学園(韓国、昌原慶一高等学校・昌原慶一女子高等学校)との教育交流協定締結
  • 2006年 - グレート・フォールズ小学校(アメリカ)との教育交流協定締結
  • 2009年 - ワデル・ランゲージ・アカデミー(アメリカ、旧スミス・アカデミー・オブ・インターナショナル・ランゲージーズ)との教育交流協定締結
  • 2009年 - 学園創立30周年記念
  • 2010年 - 株式会社エスプリラインと業務提携
  • 2011年 - 無錫市堰橋中学(中国)との教育交流協定締結
  • 2012年 - ワサッチ・アカデミー(アメリカ)との教育交流協定締結
  • 2013年 - コーニッシュ・カレッジ(オーストラリア)との教育交流協定締結

特色

  • 小中高一貫教育を実施している。2007年には小学校に中四国初となるイマージョン教育を導入した。子供たちの天分を最大限に伸ばし、国際社会に貢献出来る人材を育成することを建学の理念に掲げて教育を実施している。
  • 学力伸長の保証、国際性を養う、キャリア教育の実践、を教育の3本柱としている。
  • 英数学館小・中・高等学校を設置するのは「学校法人広島加計学園」で、予備校の「学校法人英数学館」とはグループであるが別法人である。
  • 元々加計学園グループが瀬戸内・北部九州地区に展開していた大学進学予備校「英数学館」で培った進学指導経験を中等教育に活かす趣旨で設立されたこともあり、かつては県内屈指の進学校であった。
(1955年開設の広島英数学館を始めとする英数学館予備校は加計学園グループの発祥であり、1980年代前半までは中国地方を代表する予備校であったが、河合塾代々木ゼミナール等の大手予備校の進出により大学受験生を奪われたため、後年は「英数学館リスタ」としてサポート校事業に軸足を移し、広島英数学館は2004年に広域通信制高校の並木学院高等学校へ転換した。なお、学校教育法に定義される一条校として加計学園グループ校の中で最初に設立された学校は1961年に設立された岡山県岡山理科大学附属高等学校である事に注意)

著名な出身者

系列大学・短期大学

岡山理科大学倉敷芸術科学大学千葉科学大学吉備国際大学九州保健福祉大学の5つの4年制大学を含め、7法人30校余りを擁する加計グループ。これらの大学では加計学園グループ校に対して「関連校入試」が開かれており、より有利な条件で進学の門戸が開かれている。 テンプレート:Main

最寄駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:加計学園グループ テンプレート:Asbox