笹路正徳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:BLP unsourced テンプレート:Infobox Musician 笹路 正徳(ささじ まさのり、1955年5月3日 - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、キーボーディスト。
群馬県高崎市出身。東京学芸大学附属高等学校18期、慶應義塾大学卒業。血液型はA型。
概歴
小学校時代はクラシックを習ったこともあるが、ザ・ベンチャーズやビートルズにあこがれギターを始める。高校時代自分よりうまいギタリストがいたためキーボードに転向する。大学在学中はジャズ研究会に所属。その後、主にフュージョン畑でスタジオミュージシャンとして有名になる。
1980年、ビーイングに所属していた時期に、清水靖晃・土方隆行・渡辺モリオ・村川ジミー聡・山木秀夫等と伝説の音楽集団「マライア」を結成。マライア名義では「YENトリックス」でデビュー。「マージナル・ラブ」等の音楽史に残るアルバムを残す。この時代の笹路のソロ名義(事実上はマライア・プロジェクトによる作品)のアルバムは「HOT TASTE JAM」、「HELL-TER SKELTER」。
1983年、「ナスカ」を結成。1987年までに3枚のアルバムをリリース。
1991年、奥居香や奥田民生とのセッションで知られる「ササジーズ」を結成。
その他、種々の音楽活動を通じ、プレイヤーだけでなく作曲家やアレンジャーとしてもその活動の幅を広め、音楽プロデューサーとして確固たる地位を築き上げる。
現在は、レーベル K's TRACKSを立上げ、斬新な現代のジャズを追求している。
作品
プロデュースしたアーティスト
- BAZAAR(サクラマコト)
- ユニコーン
- プリンセス・プリンセス
- スピッツ
- THE BLUE HEARTS
- TUBE
- 高崎晃
- 杉山清貴
- 松田聖子
- the brilliant green
- パフィー
- コブクロ
- 平川地一丁目
- BON'Z
- 森山直太朗
- 神山さやか
- 小林香織
- キャプテンストライダム
- 西寺実
- 椎名へきる
- TRIPLANE
- Fragile Rocking Chair
- TIMESLIP-RENDEZVOUS
- 中村中
- 新山詩織
- brats on B
劇伴
映画
- 南へ走れ、海の道を!(1986年)
ドラマ
- 平成夫婦茶碗(2000年)
- 続・平成夫婦茶碗(2002年)
アニメ
- 超力ロボ ガラット(1984年)
- ペリカンロード クラブ・カルーチャ(1986年)
- 精霊使い(1995年)
- 名犬ラッシー(1996年)
- LOVELESS(2005年)