立川健二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:BLP unsourced 立川 健二(たつかわ けんじ、1958年7月31日 - )は、埼玉県出身の思想評論家

東京大学大学院修了。フェルディナン・ド・ソシュール研究の集大成として『≪力≫の思想家 ソシュール』、『現代言語論』(山田広昭との共著)を出版。大阪市立大学勤務の後、東北学院大学教養学部専任講師として赴任した1991年に『誘惑論』を上梓し、注目を集める。ソシュール研究の立場から、言語と文化、記号論などの講義を担当。学部生対象のゼミ「誘惑論セミネール」、また、現代言語論研究会を主宰し、論文集『PHILOLOGIE』を同会で出版。同大学助教授時代に『愛の言語学』(1995年)を上梓。その一方で、会の運営については自己中心的だという指摘もあり、賛否両論が出て退会者が続出し、人間不信に陥る。その後、文教大学教授となり、同会も休会状態に陥る。同時期、自身が教育職には向いていないことを自ら悟り辞職。右翼、左翼双方への批判を織り込んだ「ポストナショナリズムの精神」を上梓、西部邁の『発言者』に寄稿する。

著書

  • 「力」の思想家ソシュール 風の薔薇 1986
  • 誘惑論 言語と(しての)主体 新曜社 1991
  • 愛の言語学 夏目書房 1995
  • ポストナショナリズムの精神 現代書館 2000

共著

翻訳