福島県立保原高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:日本の高等学校 福島県立保原高等学校(ふくしまけんりつほばらこうとうがっこう)は、福島県伊達市に所在する県立の高等学校である。
概要
旧制保原中学校を前身とする福島県の高等学校。通称は「保高(ほこう)」。
設置学科
- 定時制課程
- 普通科
沿革
- 1922年 - 福島県立保原中学校として創立。
- 1948年 - 学制改革に伴い、福島県立保原高等学校となる。保原町立保原高等女学校と合併し男女共学化。定時制の藤田分校(藤田町(現国見町))、桑折分校(桑折町)、掛田分校(掛田町(のちの霊山町、現伊達市))・月舘分校(月舘町(現伊達市))を設置。
- 1951年 - 藤田分校が桑折分校に合併。
- 1961年 - 桑折分校廃止。
- 1963年 - 全日制普通科・商業科、定時制となる。
- 1965年 - 第47回全国高等学校野球選手権大会出場。
- 1967年 - 月舘分校廃止。
- 1975年 - 掛田分校廃止。
- 2002年 - 創立80周年。
校訓
- 質実剛健・和衷協同
進路概況
中学浪人解消のために設立された福島東高開校以前は、文武両道の注目高校であった。県北では福島高校の次にランク付けされる偏差値で、野球部は甲子園出場を始め、県代表やシード校は当然だった。男子バレーボールは全国ベスト8。出身中学は隣接の福島市から半分以上が来ていた。進学では、以前は東京大学、東北大学、早稲田。慶応などにも人材を輩出していた。旧伊達郡管内の首長・県会議員は、保原高校出身者で占められていた。
部活動
交通
著名な出身者
- 亀岡高夫- 元建設大臣・元農林水産大臣(旧制中学)
- 横山俊邦- 元福島市議会議長
- 大橋忠司- 陸上競技選手。チームミズノアスレティック所属
- 八島米雄-元プロ野球選手
- 小林誠-元プロ野球選手
- 岡正光-元プロ野球選手
- 佐藤龍一郎-元プロ野球選手
- 菅野長右ェ門-宇都宮大学学長
- 佐藤国彦-日本ビクター社長
- 斎求-独逸ベルリンオペラ劇場ソリスト:東京芸大院終了
- 鈴木慎一-早稲田大学名誉教授(教育学)