磯山和司
テンプレート:サッカー選手 磯山 和司(いそやま かずし、1975年1月8日 - )は、茨城県下妻市出身の元プロサッカー選手。ポジションはFW。
人物
2005年限りで水戸ホーリーホックから戦力外通告を受けた。2006年から日本フットボールリーグのアルテ高崎でプレーし、2007シーズン終了後に引退し、大宮アルディージャU-12のコーチに就任。2012年からは同クラブ育成部コーチに就任し、東洋大学コーチとして派遣されている。
所属クラブ
- 茨城県立下妻第一高等学校
- 立正大学
- 1997年-同年8月 ブランメル仙台(現-ベガルタ仙台)
- 1997年8月-1998年 大塚FCヴォルティス徳島(現-徳島ヴォルティス)
- 1999年-2002年7月 大宮アルディージャ
- 2002年7月-12月 コンサドーレ札幌
- 2003年 大宮アルディージャ
- 2004年-2005年 水戸ホーリーホック
- 2006年-2007年 アルテ高崎
個人成績
テンプレート:サッカー選手国内成績表 top テンプレート:サッカー選手国内成績表 th |- |rowspan="2"|1997||B仙台||32||旧JFL||1||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||1||0 |- |大塚||11||旧JFL||15||6||colspan="2"|-||0||0||15||6 |- |1998||大塚||11||旧JFL||20||12||colspan="2"|-||3||3||23||15 |- |1999||大宮||13||J2||29||7||0||0||1||0||30||7 |- |2000||大宮||11||J2||31||8||2||0||3||3||36||11 |- |2001||大宮||11||J2||22||4||1||0||0||0||23||4 |- |rowspan="2"|2002||大宮||11||J2||4||0||colspan="2"|-||colspan="2"|-||4||0 |- |札幌||11||J1||5||0||colspan="2"|-||0||0||5||0 |- |2003||大宮||30||J2||14||1||colspan="2"|-||0||0||14||1 |- |2004||水戸||11||J2||39||3||colspan="2"|-||2||2||41||5 |- |2005||水戸||11||J2||34||3||colspan="2"|-||2||1||36||4 |- |2006||高崎||9||JFL||7||0||colspan="2"|-|||||||| |- |2007||高崎||9||JFL||28||0||colspan="2"|-|||||||| テンプレート:サッカー選手国内成績表 通算始5||0||colspan="2"|-||0||0||5||0 テンプレート:サッカー選手国内成績表 通算行173||26||3||0||8||6||184||32 テンプレート:サッカー選手国内成績表 通算行35||0||colspan="2"|-|||||||| テンプレート:サッカー選手国内成績表 通算行36||18||colspan="2"|-||3||3||39||21 テンプレート:サッカー選手国内成績表 通算終221||44||3||0|||||||| |}
経歴
- Jリーグ(J1)初出場:2002年8月7日 対ジェフユナイテッド市原戦(市原臨海競技場)
- Jリーグ(J2)初出場:1999年3月14日 対ヴァンフォーレ甲府戦(韮崎中央公園陸上競技場)
- Jリーグ(J2)初得点:1999年7月3日 対モンテディオ山形戦(埼玉県営大宮公園サッカー場)
参考文献
- 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 1999』、トランスアート、1999 ISBN 4-88752-100-6
- 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 2000』、トランスアート、2000 ISBN 4-88752-102-2
- 『J.LEAGUE Official Fans' Guide 2001』、トランスアート、2001 ISBN 4-88752-104-9
- 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2002』、NTT出版、2002 ISBN 4-7571-8116-7
- 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2003』、NTT出版、2003 ISBN 4-7571-8134-5
- 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2004』、コナミメディアエンタテインメント、2004 ISBN 4-86155-802-6
- 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2005』、コナミメディアエンタテインメント、2005 ISBN 4-86155-805-0
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2000』、トランスアート、2000 ISBN 4-88752-101-4
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2001』、トランスアート、2001 ISBN 4-88752-103-0
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2002』、NTT出版、2002 ISBN 4-7571-8117-5
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2003』、NTT出版、2003 ISBN 4-7571-8135-3
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2004』、コナミメディアエンタテインメント、2004 ISBN 4-86155-801-8
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2005』、コナミメディアエンタテインメント、2005 ISBN 4-86155-806-9
- 『J.LEAGUE YEARBOOK 2006』、コナミ、2006 ISBN 4-86155-812-3