田中卓志
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:Infobox お笑い芸人 田中 卓志(たなか たくし、1976年2月8日 - )は、日本のお笑いタレント。お笑いコンビ、アンガールズのツッコミ(まれにボケ)担当。一人称は敬語でも「オレ」を使う(稀に「僕」を使うこともある)。
広島県甲奴郡上下町(現・府中市)出身。ワタナベエンターテインメント所属。
身長188cm、体重61kg、体脂肪率8%(過去には5%だったことも)。視力は1.0。
目次
[非表示]来歴
男3人兄弟の次男として生まれる。広島県立世羅高等学校から一年間の浪人生活を経て広島大学工学部第四類(建築系)入学。卒論テーマは『骨組構造の新しい解析法』。卒業前に同大学大学院に合格していて、旭化成ホームズへの入社も内定していた[1]が、それらを辞退してお笑いの道に進む。山根良顕とは広島の大学の旅行サークルで知り合い、意気投合。2000年9月頃に山根とコンビ結成。2002年1月にアンガールズとなる。山根の田中に対する第一印象は「似とるやつがおるなあ」、田中の山根に対する第一印象は「気持ち悪い奴」。コンビ結成前は、大学時代に広島市民球場でジュース販売のアルバイトをしていた。上京直後は西武ドームで警備員のアルバイトをするなど野球に関するものが多い。ユニット「悲愴感」の「愴」でリーダーを務めた。
人物
広島東洋カープ好き、サンフレッチェ広島好きであり、苔、紅茶、囲碁、ゴルフが趣味[2]である。それらがテーマとなる番組に出演することがある。昨今、バイオリンも嗜んでおり、毎月開催のアンガールズのトークライブ『鉄人トーク』内コーナーで田中楽団としてバイオリンの演奏を披露している。
実家に愛犬のキャンディとラブがおり、田中が帰省した際にブログでしばしば登場する。
2013年11月28日放送『アメトーーク!』の「スマホじゃない芸人」に登場したように長らくガラケーだったが、2013年12月18日付け[3]のブログで先日ドコモのiPhoneを購入しスマホ芸人になったと報告。2014年1月からスマホ専用マガジン『週刊野球太郎』内に連載を持つ。
局部が大きい事で知られ、2013年12月29日放送『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』で有吉が「田中の大きさを見たらみんな1回唾を飲み込む」と発言し、有吉と山根は「この人(田中)にはかなわない」と語った。[4]。
出演
田中卓志個人での主な出演番組・作品を記載。アンガールズとしての出演番組・作品はアンガールズを参照。
テレビ
バラエティ
- 現在の主な出演番組(不定期含む)
- sweets30(テレビ西日本、2013年4月-) 毎週木曜深夜25時05分-25時35分。安田美沙子と共にメインナビゲーターを務める。
- 七人のコント侍(NHK BSプレミアム、2014年4月 -) - 第一第二金曜 23時00分-23時50分
- run for money 逃走中(フジテレビ、2009年-2013年、2014年1月5日・4月6日・7月6日) - 不定期特番、不定期出演[5]。
- 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?(フジテレビ) - 不定期出演。
- ロンドンハーツ(テレビ朝日) - テーマによって不定期出演。
- 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!(テレビ朝日) - テーマによって不定期出演。
- 過去の主な出演番組
- run for money 逃走中(フジテレビ、2009年4月2日・9月26日、2010年3月24日、2011年1月16日・4月10日・10月9日、2012年7月3日・10月7日、2013年1月6日・1月13日・4月14日・9月29日、2014年1月5日・4月6日・7月6日) - 2011年10月9日の回で逃走成功し132万円を獲得。
- ロンドンハーツ(テレビ朝日)
- 「格付けしあう売れっ子たち」シリーズ
- 「濡れドッキリ」シリーズ(2013年5月7日・12月24日)
- 「芸人恋愛小説大賞」(2007年6月19日)
- 「奇跡の1枚」(2011年5月17日)
- 「ラブマゲドン」(2013年1月22日)
- 雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!(テレビ朝日)
- お母さん大好き芸人(2010年3月18日)
- おうち大好き芸人(2010年11月25日)
- 立ち食いそば芸人(2011年10月06日)
- 女の子苦手芸人(2012年4月5日)、女の子苦手芸人 ゴールデン(2012年9月28日)
- 勉強しかしてこなかった芸人(2012年6月14日)
- 結婚したくてしたくてタマらない芸人(2013年6月20日)
- スマホじゃない芸人(2013年11月28日) - その後、スマホを購入。
- クイズ!ヘキサゴンII(フジテレビ)
- 芸能人落語研究会(2007年10月1日、TBS) DVD化。
- ジャンプ!○○中(2007年10月17日、フジテレビ) - コーナー「逃走中」記念すべき逃走中初参加回
- おねがい!マスカット(2008年5月20日、テレビ東京) - コーナー「スカットテレフォン」初音みのりが田中にアポなし生電話。
- はねるのトびら(2008年7月16日 - 9月24日 、フジテレビ) - ユニット「悲愴感」として。それ以前にも悲愴感メンバー二人と仲が良いということで時折出演していた。
- あらびき団(2008年7月30日、TBS)
- ゴッドタン(2008年12月10日、2011年6月15日、2011年10月29日、2012年10月27日・11月3日、2013年1月5日、テレビ東京)
- バナナマンのブログ刑事(2009年10月27日・2012年6月5日、東海テレビ)
- 潜在異色〜人気芸人が初めて見せるヒミツの出し物〜(2010年1月16日 - 3月27日、日本テレビ) DVD化。
- タモリ倶楽部「アンガールズ田中の恋人、友達募集!! ただし囲碁のできる方」(2011年1月7日、テレビ朝日)
- 5MEN旅 (2011年4月9日 - 2011年6月4日、日本テレビ)
- 歌うコンシェルジュ(2011年6月15日、NHK総合)
- マツコ&有吉の怒り新党 イラッとメモ2時間SP(2011年7月31日、テレビ朝日)
- 人志松本のすべらない話 第21弾 クリスマススペシャル(2011年12月23日、フジテレビ)
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(日本テレビ)
- 絶対に笑ってはいけない空港24時(2011年12月31日) - 公民館 労働課
- 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時(2013年12月31日) - 海上部隊 基地 上島部隊
- 双方向クイズ 天下統一 「犬&猫」(2012年3月26日) - 犬軍総大将
- battle for money 戦闘中(2012年5月19日・2013年6月30日・2014年7月13日フジテレビ)
- Sweets(2012年10月 - 2013年3月、テレビ西日本)
- うらやま市(2013年4月13日 - 6月29日、テレビ東京)
- ためしてガッテン(2013年2月13日、NHK総合)
- 七人のコント侍(2013年4月・5月、NHK BSプレミアム) - 第1期出演者の1人。
- ネプチューンのTHE☆宝島 瀬戸内海で大発掘SP(2013年6月9日、RSK制作・TBS系)
- ツキギメ!(関西テレビ)
- SMAP×SMAP 春の延長戦SP(2013年8月29日、フジテレビ) - 田中が本仮屋ユイカとちょっとだけお見合い
- 有吉の夏休み密着100時間inハワイ(2013年9月7日、フジテレビ)
- 逃走中でトーク番組やってみた。(フジテレビ)
- 逃走中でトーク番組やってみた。(2013年9月13日)
- 逃走中・戦闘中でトーク番組やってみた。2 〜やりすぎでしょ委員会〜(2014年1月1日)
- 逃走中でトーク番組やってみた。3(2014年3月30日)
- とんねるずのみなさんのおかげでした とんねるず参観日SP(2013年9月19日、フジテレビ) - 田中母がとんねるずに田中のことを相談。
- 有吉×独身さん芸能人 結婚偏差値(秘)チェック 新年早々大きなお世話だよSP(2014年1月2日、フジテレビ)
- 教訓のススメ(フジテレビ) - 教訓ゲスト
- 2014年1月26日 - 田中が長いマイクに挑戦。
- 2014年2月23日 - 田中が長い綿棒に挑戦。
- 2014年3月16日 - 田中が長いイヤホンに挑戦。
- 有吉×男芸人あぶない新年会(2014年2月5日、関西テレビ)
- シネコミ! 発 みんなでロードショー生会議(2014年2月11日、WOWOW) - ガウン姿を披露。
- 小籔千豊主宰 おしゃべり異種格闘技 論破王(2014年3月1日、関西テレビ)
- 〜世界にひとつ〜ミラクルレシピ!(2014年3月8日、テレビ朝日) - 田中のおふくろの味「ミートソーススパゲッティ」
- ディズニーリゾート ゴクトク10(2014年3月、ディズニー・チャンネル)
- そうだ旅(どっか)に行こう。 (2014年3月25日、テレビ東京)- 「ミス富士山に案内してもらう親孝行旅」(TKO木下隆行の母子と田中の母子が富士宮市への旅)
- 爆問!最強ドッキリ祭(2014年3月28日、TBS)
- OV監督(フジテレビ)
- 2014年4月14日 第1回テーマ「大発見」
- 2014年4月21日 第2回テーマ「メダル」 - 田中が優勝。劇中で田中母と共演。
- Let's 天才てれびくん(2014年6月2日・3日、NHK Eテレ)
- ビートたけしのTVタックル(2014年6月2日、テレビ朝日)
など多数。
ドラマ
- ケータイ捜査官7 第16話 (2008年7月30日、テレビ東京) - 笹木恵一 役
- 6時間後に君は死ぬ(2008年9月28日、WOWOW) - 沼田 役
- 仮面ライダーフォーゼ(2011年9月 - 2012年8月、テレビ朝日) - 大杉忠太(天ノ川学園高校教師) 役
- レベル7(2012年5月28日、TBS・月曜ゴールデン) - 巡査 役
- 事件屋稼業(2013年5月17日、フジテレビ・金曜プレステージ) - 吉田(外科医) 役
ナレーション
- 大家族和田サンち(2011年-、日本テレビ)
- 総勢22人の大家族和田サンち チビッコたちが大暴れスペシャル(2011年10月29日)
- 4男1女総勢22人!大家族和田サンち チビッコたちは冬も大暴れ!(2012年1月28日)
- 密着400日!新しい大家族!和田サンち チビッコ大暴れ&また産まれたよ(2012年7月29日)
- 大家族和田サンち第4弾!猛暑だってチビッコたちは大暴れ&7人目が産まれるよ!SP(2013年9月28日)
- さまぁテンプレート:~ず堀内健の「正月なのにさまぁテンプレート:~ホリDAY」(2014年1月1日、フジテレビ)
- 私の嫌いな探偵 presents ラッキースポット探偵ツアー!(2014年1月3日、テレビ朝日)
- 収穫!ヤサイ王国(2014年3月21日、テレビ東京)
教養番組
- みんなで碁! GO HAPPY!!(2009年10月4日 - 2010年、囲碁・将棋チャンネル)
- 極める! 田中卓志の紅茶学(全4回)(2011年6月度、NHK Eテレ、NHKワールド・プレミアム)
- 大科学実験スペシャルやってみなくちゃわからない!(2011年7月18日、NHK Eテレ) - 科学実験解説者として出演。
- 新春お好み囲碁対局 新春お好み囲碁対局 プロ・タレント混合 ドキドキ連碁戦(2014年1月3日、NHK Eテレ)
CM
- サントリー 炭酸飲料『バブルマン』(2005年4月・7月) - バブルマン 役(声の出演)
- 「発散体操篇」通常バージョン
- 「発散体操篇」熱唱バージョン - 田中が歌も担当。
- 「ビーチで発散篇」 - バブルマンの恋人・バブル子 役:田中母(声の出演)。
- バンダイ データカードダス『仮面ライダーバトル ガンバライド』(2012年4月)
- ソーシャルゲーム 『進撃の巨人-反撃の翼-』(2013年4月-) - 巨人 役
- おしい!広島県観光PRドラマ『おしい!広島県 THE MOVIE2』予告編(2013年8月-)
ラジオ
- RADIPEDIA JUJU(2011年5月30日・2011年11月14日、J-WAVE)
- ゴールデンボンバー鬼龍院翔のオールナイトニッポン(2013年12月16日、ニッポン放送)
NOTTV
- 笑UP!『コカタクTV』(2013年10月 - 2014年3月、NOTTV1) - 毎月第3月曜20:00-22:00 コカドケンタロウ(ロッチ)と出演。
- 後続番組は「コカタクちゃん」。
- NOTTV特別番組「アンガールズ田中の"田中が考え中TV"」(2013年2月24日、NOTTV1)
- コカタクちゃん(2014年4月7日 - 、NOTTV1) - 毎週月曜23:00-24:00 コカドケンタロウ(ロッチ)と出演。
インターネット
- よゐこ有野の結婚相談所(2011年9月29日、ニコニコ生放送) - ゲスト出演
- タナカとコカド(2012年、ワタナベプラス) - コカドケンタロウ(ロッチ)と共演。
- 第1回囲碁電王戦(2014年2月11日、ニコニコ生放送) - 大盤解説
- ニコニコ超会議3 超囲碁「戸島花 vs アンガールズ田中」(2014年4月26日、ニコニコ生放送) - 戸島花と対戦。
舞台
- 田中が考え中(2011年12月~) 田中が脚本・演出。
- 第0幕(2011年12月、新宿シアターモリエール)
- 第一幕(2012年4月、北沢タウンホール)
- 第二幕(2013年1月、下北沢 本多劇場)
- 田中が作戦中(2014年4月23日、俳優座劇場)
映画
- 男はソレを我慢できない(2006年、キネティック) - 赤パン 役
- かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート(2007年、ギャガ) - メガネ 役(吹替)
- 劇場版 怪談レストラン(2010年公開、東映) - 解剖模型 役
- 仮面ライダーフォーゼ(東映) - 天ノ川学園高校教師・大杉忠太 役
- 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX(2011年公開)
- 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!(2012年8月4日公開)
- 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(2012年12月8日公開)
書籍
- みんなのバイト時代(2007年8月、太田出版) - インタビューを受けた1人。
- 碁的(GOTEKI) - フリーペーパー
- 共感百景(2014年3月、KADOKAWA/エンターブレイン) - 共著の1人。
連載
- アンガールズ田中の「田中革命」(角川書店・月刊誌『福岡Walker』内)
- 野球芸人・アンガールズ田中卓志の鯉バナ〜広島東洋カープファン増殖計画(2014年1月~、スマホ専用マガジン『週刊野球太郎』内)
DVD
- 芸能人落語研究会「お後がよろしいようで」完全版(2007年10月、ビクターエンタテインメント)
- 潜在異色(2010年、Happinet、全3巻)
- LIVE! 潜在異色 特別版 【SUIDOBASHI秘宝館】(2010年、Happinet)
- 2010年5月 東京・JCBホール 公演を収録。
- ゴッドタン キス我慢選手権ニューワールド(2013年3月)
- ~田中&日村 ふたりキス我慢選手権~(アンガールズ田中、成瀬心美、バナナマン日村)
脚注
外部リンク
- アンガールズ田中 オフィシャルブログ 『東京』 Powered by Ameba(2007年1月14日 - )
テンプレート:ワタナベエンターテインメント テンプレート:ヘキサゴンファミリー
テンプレート:ヘキサゴンファミリー (関連記事)- 元の位置に戻る ↑ 2009年6月9日配信のバナナマンのバナナムーンポッドキャストより
- 元の位置に戻る ↑ アンガールズ|ワタナベエンターテインメント
- 元の位置に戻る ↑ 2013/12/18|スマホ芸人になりました|アンガールズ・田中 オフィシャルブログ
- 元の位置に戻る ↑ 2013.12.29|有吉弘行の SUNDAY NIGHT DREAMER|JFN Online
- 元の位置に戻る ↑ 2012年10月7日以降は連続で出演していて現在も継続している。