湖遊館新駅駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報 湖遊館新駅駅(こゆうかんしんえきえき)は、島根県出雲市園町に位置する一畑電車北松江線

駅には東京都の個人が制作した絵が飾られている。

駅名について

駅名末尾に「駅」が含まれているが、正式な駅名である。過去には近鉄橿原神宮駅駅や、京阪新京阪線桜井ノ駅駅などの例があるが、現在はこの駅が唯一である。地図やバス停などでは「湖遊館新駅駅」ではなく「湖遊館新駅」と表記されていることが多い。

駅構造

松江方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。無人駅である。出入口はホームの西側にある。

駅周辺

当駅は湖遊館、島根県立宍道湖自然館ゴビウス、宍道湖グリーンパーク、宍道湖北山県立自然公園の最寄り駅となっているが、これらは当駅から南へ700メートルほど離れた場所に位置する。駅周辺は道路と田園の他、少し離れた場所に数軒の集落と宍道湖国道431号があるのみ。

利用状況

1日平均の乗降人員は以下の通り。[1]

  • 22人(1999年度)
  • 26人(2000年度)
  • 35人(2001年度)
  • 32人(2002年度)
  • 16人(2003年度)
  • 31人(2004年度)
  • 32人(2005年度)
  • 29人(2006年度)
  • 28人(2007年度)
  • 30人(2008年度)
  • 29人(2009年度)

歴史

隣の駅

一畑電車
北松江線
テンプレート:Color特急「スーパーライナー」・テンプレート:Color急行「出雲大社号」・テンプレート:Color急行
通過
テンプレート:Color普通
布崎駅 - 湖遊館新駅駅 - 園駅

脚注

  1. 出典:島根県統計書

関連項目

テンプレート:一畑電車北松江線