歯科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

歯科(しか)とは、または歯に関連した組織に関する疾患を扱う診療科である。

概要

歯科処置の大半は人体に侵襲を伴う外科行為である。一般歯科、矯正歯科口腔外科小児歯科を総称して歯科と呼ぶこともある。

診療科としての一般的な歯科は、齲蝕歯周病を中心とした口腔内の疾病を受け持っている。診療形態の大半は診療所であり、行われる処置もエプーリス除去やインプラント埋入術など、入院を伴わない小手術や、歯牙に限局した疾病であることが多い。

日本においては、医師歯科医師で免許が分かれているため、法的には医師が歯科医業を行なうことが出来ない。但し、治療状況によって医業との判別が困難になる場合や、歯科医業であると同時に医業となる場合もあるが、主として大学病院や総合病院の口腔外科で行われることが多い。

診療科

医療法によって規定される、歯科で標榜出来る診療科目は以下の4つである。

そのほか、審美歯科補綴科保存科、歯周科、高齢者歯科、障害者歯科、歯科麻酔科、歯科放射線科、口腔内科などの科を持つ歯科医院や大学病院がある。

従事する人

歯科には歯科医師の他に、歯科予防処置、診断・治療の補助や患者指導などを行う歯科衛生士、歯冠修復物などの各種技工物を作製する歯科技工士、雑務を受け持つ歯科助手などが従事している。歯科大学付属病院や病院の口腔外科などでは看護師放射線技師や、その他には言語聴覚士が従事している場合もある。なお、歯科に従事する人で、歯科医師以外を特にコ・デンタルと呼ぶことがある。

関連項目

外部リンク