昭和通り (長野市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Ja Route Sign

ファイル:Nagano Shōwa Dōri.jpg
県庁前交差点から西尾張部方面を望む
ファイル:Showa-dori Street Nagano City.jpg
緑町西歩道橋から長野県庁方面を望む

昭和通り(しょうわどおり)は国道19号のうち、長野県長野市の県庁前交差点から西尾張部交差点(国道18号交点)までの区間の通称。長野市街地の中央を東西に横切る。

なお、道路愛称名として実際に道路標識で「昭和通り」と案内されているのは県庁前交差点〜市役所前交差点の区間となっている。市役所前交差点〜西尾張部交差点の区間については、一部の地図や一部の店舗の名称で「昭和通り」とされることもあるが、単に「国道19号」「19号」と呼ばれることが多い。

概要

昭和恐慌に伴う失業対策事業として、1935年昭和10年)に開通した。長野市の交通セル計画におけるセル環状道路の一つであり、長野市街地の交通政策上重要な役割を果たしている。ほぼ全区間にわたって4車線(交差点部除く)あるが、信越本線との交差部などはやや狭くなっている。

市役所前交差点以西では、街路樹としてりんごの木が植えられている。

県庁前交差点〜市役所前交差点の区間が駐車監視員活動の重点路線である(長野中央警察署管内)。

沿道は、長野県庁長野市役所などの重要な施設やオフィスビルが並ぶビジネス街。かつては新田町交差点に長野そごう・ながの丸善(現 ながの東急百貨店)・ダイエー長野店が立地し賑わいを見せたが、繁華街が長野駅方面へ南下したことで次第に衰退し、いずれも移転または撤退した。しかし、現在各店舗の跡地を利用してTOiGOもんぜんぷら座といった再開発商業施設が開業し、賑わいを取り戻す取り組みが続いている。

沿革

交差・接続する路線

先線区間

一部の地図などを除いて「昭和通り」と呼ばれない区間。

沿道

先線区間

一部の地図などを除いて「昭和通り」と呼ばれない区間。

路線バス

全線で路線バスが運行されており、西から県庁前停留所昭和通り停留所千歳町停留所市役所前停留所が置かれている。

現在では昭和通り全線を通して運行する系統はなく[1]、東西どちらからの系統も新田町交差点(昭和通り停留所)で左(右)折し、中央通り長野駅方面へと向かう。

本項では、通りの名前を冠した昭和通り停留所について述べる。

昭和通り停留所

新田町交差点を中心に6つののりばを持つ、アルピコ交通川中島バス)・長電バスぐるりん号の停留所。長野駅から中央通りを進んできた20余の系統が、ここで3方向に分かれる。

のりば1

新田町交差点東側の昭和通り東行(TOiGO SBC前)にある。

のりば2

新田町交差点東側の昭和通り西行(TOiGOパーキング前)にある。

のりば3

新田町交差点南側の中央通り北行(もんぜんぷら座南側)にある。

のりば4

新田町交差点西側の昭和通り西行(もんぜんぷら座北側)にある。

  • アルピコ交通(川中島バス)
    ※すべて県庁前経由

のりば5

新田町交差点西側の昭和通り東行(長野県信用組合本店前)にある。

のりば6

新田町交差点北側の中央通り南行(TOiGO WEST前)にある。

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

テンプレート:Asbox
  1. 以前は80 長野駅東口 - 県庁正面玄関前(川中島バス長野市役所線)が全線通して運行していた(2005年(平成17年)廃止)。